※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

ただの吐き出しなので、ご批判はご遠慮ください。行き渋り年長息子、今…

ただの吐き出しなので、ご批判はご遠慮ください。

行き渋り年長息子、今朝は怪我したところが痛かったのもあり泣きながら登園しました。教室の外でわたしと泣きながらバイバイしているとお友達が「全然年長さんじゃないよね、年中さんだよ(ママと離れたくて泣いてるなんて小さい子みたい、の意)」

わかってるよ、年長にもなって泣いてるのは息子だけ。今度受診もする。小学校が今から心配で仕方ない。

でもでもでも!!うちの息子はお友達の目の前でお友達をばかにするようなことは言わない。動物にも植物にも優しくて、実家の犬は息子にすごく懐いてる。他人が苦手なのに小さい子に優しく声をかけてあげられる。祖父母にも優しく接してくれる。ひらがなカタカナ文章読める。3桁の足し算引き算できる。ポケカも上手い。最後の方はただの親バカ息子自慢だけど、とにかく素敵なところたくさんあるんだよーー!!!

登園のとき泣いてたって息子はこんなにすごいんだぞ!とモヤモヤしたので書かせてもらいました。

コメント