※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

STOKKEのトリップトラップに取り付けるチェアベルトについて、皆さんはどのようなものを使用していますか?純正品が良いでしょうか?取り付け方も教えてください。

【STOKKE トリップトラップのチェアベルトについて】
生後8ヶ月の子にSTOKKEのトリトラを購入しましたが、立ち上がります😓
画像のようなタイプのチェアベルトを買って見たのですが、ベビーセットを付けた椅子には装着しづらく😭😭

みなさんどういうのをお使いですか?
やはり純正でしょうか?
また、同じタイプのものを使用されている場合、どのように椅子につけているのか教えてほしいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

純正のもの使ってます🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    高いわりに評価がまちまちだったので迷ってます💦

    • 9月9日
イリス

同じくストッケのトリップトラップをベビーセットから使ってて、チェアベルトはリッチェルの2wayのやつにしました。青いスヌーピー柄のやつで、ベストに紐がついているタイプのやつです。

外出時には持ち出してお店のハイチェアにつけたり、普通の椅子にもつけたりして使っていましたよ。
低年齢児には転落防止、成長してからは逃走防止で役立ってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べてみました!!
    隙間から通せるのでしっかり固定できそうですね😊
    在庫切れみたいなのでメルカリとかで見てみます💦

    • 9月9日