
コメント

はじめてのままり
行かないです 。全く感じなかっても 、気づいてないだけということもありますし 、子供も気分があるので動かずに寝る日もあるでしょうし 、中で動いていても感じ取れるほどの動きではない時などもあるので 、、出血など余っ程のことがない限りは行かなかったです 。

はじめてのママリ🔰
あれ?動いてない気がする、でも今日仕事中考えてもなかったなって時はもう1日様子見たりします☺️
-
はじめてのママリ🔰
本当ですか?とりあえず、1日様子見ますか?
なんか、動くときは動くけど、閑古鳥みたいなときがあって。
それが、続くとちょっと不安になりますね🥲- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
1日様子見ちゃいます😅
動かない時は寝てるのかな〜?と思いつつ、可哀想だけどお腹をツンツンすると動いたりもするので、あ!寝てたの?ごめんね〜って思ったりしてました😂- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありますよね。私おなかツンツンしても反応しないこともあったり…😢でも、なんだかんだ1時間に1回は動いてる気がしてます😓
1日様子見ますね。やっぱり。
そういう話をしてたところですごい動きました😓びっくりするくらい…💦でも、またあまり動かなくなってきました😢笑- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
急にぐにょぐにょって動きますよね😂
今日1日様子みて明日受診でもいいと思いますし、どうしても心配であれば今日の午後とかに受診して、何も問題なければこれからの気持ちがわかるかもしれないですね☺️
見えない分心配ですよね😭
検索魔になってもしんどいと思うので医療に頼っていいと思います✨- 1時間前

orsoA🫧
1人目も2人目も行った事あります!
数日間しっかり動いていたのに急に動きが少なくなったことがありました。
全く動かないわけではなかったので明らかに少なくなって2〜3日経ってから行きました🏥
どちらも無事で元気に産まれてくれましたが、当時は焦りました🥲
診てもらった時に先生と数日よく動いて数日休むサイクルかなぁ🤔と話してました!
-
はじめてのママリ🔰
本当ですか?やっぱ、動きが少ない時って見てもらったほうが安心ですよね😢
全く動かないわけではないんですよ。うちも。
ポコン、ボコボコって言うのは本当に数回あるんですが、なんかそれが、続くと本当に不安になりますよね🥲
わたしも、まさに今それで。
動いてるんだけど明らかに少ないな〜って感じがあって😢
たまにあるけど、大丈夫なのかなっていう不安がありました…😢ちなみに、どのくらいの週数でしたか?- 6時間前
-
orsoA🫧
1人目は胎動に波があるなんて知らなかったので、より不安で診てもらいました。
1時間に数回とかもあって動いてる時と差が激しい!と思って悩みました💦笑
1人目の時は忘れちゃったんですが、2人目は23〜5wくらいで1度診てもらった記憶あります◎
まだまだ動き回れる時期なので、背中側にいると胎動感じにくかったりしますよね🥲- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
わかります!
胎動ってすごい動いてるときと1回とか2回とかしかないときもあって、大丈夫か?ってなりますよね😭
中期に結構動いてた気がしてたのですが、この周期になってから色々と胎動も変わってしまって、ついていけてないです…😭検診の前に1回診てもらおうとは思ってました😢きちんと、1時間に1回動くのは確認できるようになったのですが、座ってると動きが感じないし、何かに集中してると本当に感じないってこともあるし😭
そうだったんですね!
23週とかは特にそこまで心配なかったんですけどね😢この周期になってからです…😭- 1時間前

はじめてのママリ🔰
初めてで周りに聞く人もいなかったので行っていました!
もしなにかあったら嫌だなと思ったので。
-
はじめてのママリ🔰
ですよね。わたしも周りに聞く人がいなくて😢
何が正解かわからないし、なにより体の感覚が変わってしまって😢
座ってる時に感じにくかったり、
寝てても感じない位置が出てきて全然感じないってときもあったり…😭
動いてないのかもしれないですが…😢- 1時間前
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
動いてたらでも大丈夫ってことですもんね😭