
昨日、検診でミルクの量について話があり、今3回食なのですがよく食べ…
昨日、検診でミルクの量について話があり、今3回食なのですがよく食べてほとんど残食もないのでその分ミルクも減り1日300〜400になっており、先生から500〜600は飲んで欲しいと言われたので今朝、ご飯の前にミルクを100あげてみましたが渋々90飲んで、その後のご飯も初めて残食して進みが悪かったです…。
ミルク飲まないなら離乳食に移行した方いいと思ってたのでミルクをあげないといけないというストレスが、、
皆さんのミルクの量はどのくらいですか?
また、無理にでも飲ませないとダメですかね〜
- 羽ちゃん(生後9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
三回食始まったあたりから食後は飲まなくて(220gくらい食べる)、おやつと寝る前に200飲んでたので一日400でした!
ご飯食べてて体重も増えてるなら無理にあげなくてもいいですよ🙆♀️お茶やお水はいっぱいあげましょう!
無視無視!
羽ちゃん
ですよね〜せっかく食べてくれるのにこれ意味無くない?と思って💭
ありがとうございます!!