※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

4歳前に田中ビネーでIQ89でした。その際AD HD傾向。知的なしの診断でし…

4歳前に田中ビネーでIQ89でした。
その際AD HD傾向。知的なしの診断でした。

半年経過しその後もう一度行いましょうと医師からお話あったのですが再度行ってやはり知的ありでしたとなることってあるのでしょうか?

現在4歳半ですが、
⚪︎字が書けない(線をなぞることはできるが、真似して書くことが全くできない)

⚪︎運動会のリレーの際バトンを貰って走って次の子に渡す
が理解できない

⚪︎団体で遊んだりする時にルールが1人だけ全く理解できない(やらない?)

などがあり
本当に知的はないんだろうか…と悩んでいます。
また運動会でもAD HDなので仕方ないですが年中なのに
みんなが前を向いて並んでいる中1人だけ後ろを向いて補助の先生に話しかけたり、列に並んで入るが少し横にずれて他の学年の踊りを真似していたり…他の子がしっかりやっている中がっかりしてしまいました…再来年小学校に行けるんだろうかと…

コメント

はじめてのママリ

年少4歳で先日発達検査(ウィプシー)受けました!
うちの子は総合IQとしては92で知的なしでしたが凹凸がすごかったです💦

理解力も弱いんですが耳からだと難しくても視覚優位なので誰かのお手本を見てればできたりします。
ワークなんかは結構できますがみんなと遊んだりとかは苦手です!
質問とかもちょっと複雑だと理解できてなくて答えられません

田中ビネーは高めに出るので違う検査をするなら低く出る可能性はあるかと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!

    うちも凹凸が結構ありました💦

    田中ビネーは高く出るというの聞いたことあります!
    ということは今は知的なしでも違う検査受けると知的ありと出ることもあるということでしょうか?💦

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

早生まれ、年長時に田中ビネーうけてIQ89で同じでした!知的なしでADHD傾向と自閉症

今は2年生で情緒級です☺️

ひらがなは普通級の子と同じくらい、夏休み前くらいには書けました。

算数、国語は情緒クラスで先生と2人でしていて遅れはないんですが、普通級でみんなといけていたら遅れていたと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    うちと全く数値同じです。

    私は情緒級かなあとふんわり考えてるんですが主人は普通級でと考えているようです…

    情緒級だと普通級の子と交流や関わりはあまりありませんか?💦

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く同じですね🤔
    うちも女の子なんです😊

    まだ年中さんですもんね🤔

    うちの学校は算数、国語以外は普通級でうけていてそれ以外は全て普通級です☺️
    多分学校によってもちがうと思います💦

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    女の子なんですね‼️
    なんだか親近感で嬉しいです☺️

    通う予定の学校の情緒級のホームページを見ても男の子しかいなさそうで…😭

    まだあと一年あるので情報収集したいと思います‼️
    ありがとうございます😭

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あまりいないですよね🤔

    うちは田舎で情緒級にうちの子しかないです😂

    まだ1年あるし、急いで決めることないですよ😊

    情緒級から学年上がって、普通級に変わる子もいるので☺️

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マンツーマン‼️とっても良い環境ですね‼️うちの子もその方が合いそうです!

    娘にとって1番良い選択をしてあげたいです☺️
    学年上がって普通級に変わる子もいるんですね!

    なんだかすごく希望が見えました。
    ありがとうございます‼️

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マンツーマンです😂

    希望が見えてよかったです☺️❤️

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

言葉が出てなかったりしますか?🤔
言語理解全く分からない感じですか?🤔
言葉が出てなかったり2語文だったり言語理解なければ知的かなと思いますがそれだけだと知的とはまた違うかと🤔

字はまだ書けなくても問題ないです🤔
次の子に渡すのもルールも一から丁寧に何度も教えてあげればまた変わると思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!

    言葉は遅めではありましたが出ています!今は年齢層等くらいには言語理解も大丈夫だと思います。

    言葉はでていると知的とはまた違うんですね💦

    • 4時間前