※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

4Dエコーって自分から言わないとやってもらえませんか?性別もまだ言われ…

4Dエコーって自分から言わないとやってもらえませんか??性別もまだ言われず聞かないと教えてくれないんですかね?私の病院だけですか?

コメント

3kidsma

私が行っていたところは、言わなくても毎回やってくれてましたよ。性別もある程度の週数いくと見てくれました。

はじめてのママリ🔰

総合病院ですか?
総合病院だと赤ちゃんの為の検診だから4Dなしって所もあります。
性別も聞かないと教えてくれない先生も居ます!
個人のクリニックでしたら毎回4D見せてくれたりします!

はじめてのママリ🔰

産院によるかと💦
3人とも別々の個人クリニックですが

1人目、毎回2dで計測してから
4dで動画をオンラインで貰え

2人目、エコー写真だけでなく、4dを
ちゃんとした写真?にしてくれる産院

3人目はUSBに録画タイプで
面倒でせず、毎回a4の紙に
赤ちゃんのサイズや写真、
気をつけることや母体の体重など
いろいろ書いたものがもらえてました!

ほんとそれぞれです😁

maaaa

わたしが行っていたクリニックでは
性別は先生に知りたいか事前に聞かれ、
4Dエコーは割引対象外で健診とは別に予約を取って受ける感じでした😌

ゆに

エコーは有料で中期後期に1回ずつしかやってもらえませんでした。3人とも産院からその時期が来ると案内がありました。