
まつげパーマについて、すっぴんで行くべきか、施術後のお風呂での注意点、クレンジングの選び方、持続期間について教えてください。
まつげパーマに興味があり、いくつか聞きたいことがあります🙌🏻
①すっぴんで行く方がいいのでしょうか?
メイクオフ(マスカラのみオフ)というメニューがあり、お金をかけたくない場合は化粧するとしてもファンデーションと眉毛くらいの方がいいですかね?
②まつげパーマをした日のお風呂で気を付けることはありますか?
③どんなクレンジングでも使って大丈夫でしょうか?
今は無印良品のマイルドオイルクレンジング、マスカラを落とすためにマイルドアイメイクアップリムーバーを使っています。
④どれくらいもちますか?何ヶ月に1回まつげパーマに行っていますか?
よろしくお願いします🙇🏻♀️
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
今はマツエクですが前はずっとまつパやってました( ꇐᴗꇐ )
①アイメイクだけなしでファンデや眉毛はやってます。
②まつパならマツエクみたいに取れるってことはないのでお風呂ど意識したことはありません✨
③マツエクはオイルだめですがまつパはなんでもありかと🙆🏻♀️オイルも使ってました。
④月1やってました👀

ママリ
①すっぴんで行くのが良いかと思います!
②マツパ後は3〜5時間濡らさないように、と言われると思います!
あんまり擦るのは良くないです。
③クレンジングの種類は指摘されたことがないです。まつ毛美容液塗ってあげるともちが良いです◎
④私は1.5〜2ヶ月に一回くらいかけていました!

はじめてのママリ🔰
①アイメイクはしない方がいいですね!
②大体5〜6時間は濡らさないでと言われるので夜にはやらない方がいいかもです!
③大丈夫です!
④私は1ヶ月半〜2ヶ月のペースで行っています^ ^

はじめてのママリ🔰
①お店によりますが、マスカラのみまたはマスカラとアイメイクがNGなので、目元以外はメイクしていっても大丈夫です🙆♀️
②施術後5時間くらいは水に濡らさないように言われますが、それを過ぎればお風呂も洗顔も大丈夫です😊私は洗顔の時に目元擦らないように気をつけています!
③クレンジングは何でも大丈夫です!
④毛周期にもよりますが、1ヶ月半くらいは綺麗な状態です😊なので2ヶ月に1回くらいのペースで行ってます!
コメント