※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みまま
子育て・グッズ

お子さんが1、2歳くらいのとき、39℃~40℃の発熱があり機嫌が悪くても解熱剤使わなかったことありますか?

お子さんが1、2歳くらいのとき、39℃~40℃の発熱があり機嫌が悪くても解熱剤使わなかったことありますか?

コメント

m

ぐったりしていなければ使わないです
でも使ったことによって下がる場合もあります。

  • みまま

    みまま

    泣いどうにもならない感じでもぐったりじゃなければ使わないですか?
    以前処方された解熱剤、残っていると思ったら無くて(捨てた?)
    市販の坐薬買ってきてもらったけど、待ってる間に抱っこでスヤスヤ寝てるので迷ってます💦

    • 6時間前
  • m

    m

    40度くらいだとつらくてグズグズしてしまってるんだと思うのでその場合はさすがに使いますね、

    • 6時間前
  • みまま

    みまま

    そうですよね💦
    市販のしかないので躊躇しましたが、使いました。
    ありがとうございます✨

    • 5時間前
おにく

私はなるべく使いたくないタイプなので40度出ていても ちゃんと寝れていてぐったりグズグズしていなければ使わないです!

  • みまま

    みまま

    教えてくださりありがとうございます✨
    私も使いたくないタイプですが、時々ビクッとして目を開けるので、今回は使ってみました。…が、市販のもので坐薬しかなく、1/2~1個という曖昧な感じだったのでとりあえず1/2入れてみて、足りたのか心配です😅

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

うちは寝れない時やぐったりしてる時に使っていました!
なので寝れてる時や元気にしてる時は使わないこともありましたよ〜!

  • みまま

    みまま

    教えてくださりありがとうございます✨
    すごく迷って、結局使ってみました…坐薬なのでちゃんとできてるか心配です😅

    • 5時間前