甲状腺機能低下症の症状があるため、内科で調べてもらえるか知りたいです。同じ症状の方がいれば教えてください。
甲状腺機能低下症について
ここ最近甲状腺機能低下症のような症状があるので
もしかしたら…と思っています
だるさ、異常な眠気、抜け毛(産後の抜け毛までいかないですが、産後に近いくらい抜けます)、便秘(毎日便は出てますが常に硬い)、首凝り(張ってるような感じ)があります。
内科でも上記のような症状でも調べてもらえるのでしょうか。
甲状腺の腫れはいまいち分からないですが
自分で見たり触ったりする限りは腫れてないと思います。
同じような症状で甲状腺機能低下症だった方
または違う病気だった方いますか?
- ままり(3歳5ヶ月, 8歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
甲状腺機能低下症ではないですが、橋本病です。
病気がわかる前は、疲れやすい、だるい、便秘がありした。とにかく疲れやすくて、仕事後は一度横になって休んでからではないとご飯も作れませんでした。
甲状腺に小さな良性の腫瘍があるみたいですが、首の腫れや見た目には変化ありません。
内科の血液検査で甲状腺まで調べてもらえるかはわかりませんが、貧血は大丈夫ですか?
貧血もたまになるのですが、だるさとかあります。
I&S&K
橋本病で甲状腺機能低下症があります😓
私は全く動けなくなってから病院にいったのですが、抜け毛以外はおなじでした!あと寒気やったり、物忘れ脱力感無気力もありました!
なので最初鬱かと思ってメンタルクリニックに行きましたが、血液検査の結果内科受診への紹介状を頂き今に至ります😌
甲状腺の腫れは自分では分からず、触診と内科でエコーしてもらい分かりましたよ!
-
I&S&K
プラスで、採血を内科でもしてもらってます。
- 9月9日
-
ままり
寒気ありますね😭寒気というかすごい寒がりですし、物忘れ、無気力もおなじです。
そうなんですね。内科に行って、甲状腺の病気が気になるって言えば検査してもらえますかね?
日によっても症状強かったり、弱かったり、何も無い元気の日もあったりで、メンタル系の疾患なのかな?っても思ってました😵💫- 9月9日
-
I&S&K
そうなんですね!そういったのもあると、不安ですよね😭
検査して貰えると思いますよ!甲状腺も診てもらえると思います👍血液検査の結果は数日かかりましたが、薬も出して貰えたのでそこから今も飲み続けてます☺️
私も倒れる前に同じように体調の上下がありました!
そして倒れてからの検査になってしまったので薬で数値は戻ったものの、体調が戻るのには時間がかかるみたいで二月末に倒れてから療養してますがまだ調子が悪い日もあるため自分の体調管理が難しいです💦
なのでちょっとした体の不調が、気になるのであれば早めに行かれた方がいいと思いますよ😊
メンタルもそうですが年齢でも結構同じ感じになるみたいで、間違われやすい病気なので善は急げです!
1番は自分の体の状況が分からないのがお辛いと思うので、ご自身を大切にされて下さい😌🙏- 9月9日
ままり
分かります😭
私もひと休みしてからでないとご飯作り出来ないです。
貧血っぽい症状はたまにあるんですけど、ひどい感じではなくて、たまに立ちくらみのようなことはあります。
だるさは常にですね…😭
病院行った方が確実ですよね。
甲状腺を調べる場合は専門の病院の方良いんでしょうか?