※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夜ご飯を準備している中、息子がテスト合格のお祝いに回転寿司に行きたいと言いましたが、今日は無理だと伝えると息子が不機嫌になりました。この状況で皆さんはどうしますか。

夜ご飯準備済みの状況で
くもんお迎え行くとテストに合格したとのこと
テストがあることも知らなかったですが
合格のお祝いに回転寿司に行きたいと息子に言われました

お祝いに回転寿司行くのはいいんですが、
今日の分のご飯は準備してあるので明日ね
と言うと息子はふてくれされてしまいました

皆さんこの状況で回転寿司行きますか?😅

しかも大雨降ってきました、、、

コメント

ママリ

行かないです😂
明日が正解です!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねー
    てか何のテスト?
    それすらわかってません😂

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

行かないです!
めでたいことだけど、合格のたびご褒美ねだられるのも困ってしまいます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねー
    くもんのテストってどれくらいの頻度なんだろう、、、そこも調べておかないと笑

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ね、どのくらいなんでしょう🤔
    頻繁なら何回合格したらとかで十分です!笑

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べたら年に4回みたいです😅
    絶妙に悩む!笑
    今スイミングのほうで級が上がったら回転寿司行ってお祝いしてるんですが、それと合わせてとなると結構頻回💦
    でもスイミングもくもんも段々毎回は合格しなくなるかな?😏

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あらま。絶妙🤣
    その日その時に褒めるといいって言いますけどね!
    スイミングはきっと毎月ですよね🤣
    家庭でのきまりが必要になっていきそうですね😅

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その時に褒めはしたんですが、「今日回転寿司行けない‼︎」が勝って褒められたこと息子が認識してなさそう...😅
    スイミングは毎月月末にあります!
    春に始めて淡々と級あがってますが、そろそろ足踏みするのでは?と予想してます🤣

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんは合格=回転寿司なんですね🤣
    スイミングねー💦初めはきっと簡単ですもんね🤣いつまでトントンで行くか楽しみですね✨

    • 7時間前