
ネントレについてです!うちの子は産まれてから抱っこでしか寝ません!数…
ネントレについてです!
うちの子は産まれてから抱っこでしか寝ません!数回だけバウンサーでミルク飲みながら寝落ちしましたが、基本抱っこです。ただ、3ヶ月頃から20:00〜5:00まで夜通し寝てます!
でもセルフねんね出来るようにさせた方がいいですよね?
コツはありますか?
それと、日中泣いたら絵本読んだり、抱っこして子供のYouTube見せたり、ミルクあげたり、高い高いしたりしてるんですが、それでも泣く場合は寝かすしかないと思うのですが、ネントレ的にはあまり日中寝かしすぎない方がいいのかなとか色々悩んでいて、どなたかアドバイス下さい。。
- ♡(生後5ヶ月)

ままっち
その時期は日中寝かさないのは逆効果で夜寝なくなる!と聞いたので
娘は生後7ヶ月ですが寝たいだけ寝かせてます😊
娘も昼間はいまだに眠くなるとギャン泣き抱っこで寝る方が多いですが、寝てすぐに置けるようになったし寝たふりすると自分で寝てくれる事も増えました🤭
生後5ヶ月の頃は昼間は一生抱っこ寝でした🙃
コメント