
コメント

はじめてのママリ🔰
きもちがきてるから、やめます

きなこ
怒られるって誰からですか?
職場の人からだったら、怒られる妥当性と照らし合わせて検討しますが、利用者さんからだったら、普通にだりーなって思うので辞めますww
その人のために生きてるわけじゃないし!
てか以前認知症外来務めてたんですが、高齢者だりすぎて8ヶ月で辞めましたd(˙꒳˙* )
-
はじめてのママリ🔰
職場の人から怒られますが、私の行動を監視されてなんかあったら指摘してくる先輩方が何人かいます😅利用者さんの顔と名前は覚えたのですが、曜日まで覚えろってあとボーってしていることが多いと休憩時間に言われました。こっちは一生懸命やってるつもりですが、それを言われたらやる気がなくなりました。あと、私からすると先輩のほうがボーって、しています。だから私の行動が目につくのです😅
- 4時間前
-
きなこ
えー!がちうざ( ˙-˙ )💢!!
介護職ってストレスたまるし、なーーーんか都合よく捌け口にされてそうな感じしません!?
いじめっ子じゃんふつーにって感じなんですが!- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
ほんとそうですよね❢😩
やっぱ捌け口にされてますよね?😭💦
どうすれば捌け口にされなくなりますかね!?🥲
パートで10時からだから羨ましいんでしょうね😱😰💦- 3時間前
-
きなこ
正社員って肩書きとか、もしかしたら大人しそう?みたいに思われてたら、その性悪先輩が「自分の方が上だ」ってちゃっちー勘違いしてるんだと思うんですよね!!!くそがっっっっ!!!
あとは年齢とか!
そうすると、ママリさんがやばいやつに豹変するかママリさんにやばいバックがつくかしないと状況変えるのって難しい気もします😭😭😭
誰か職場で、強めで味方についてくれる人いたりするといいんですけどね、、、
てかこゆとこで質問トピ立ててるあたり、そうとうメンタルきてますよね!?
大丈夫ですか😭😭😭
世の中の不幸がすべてカス先輩に降り注ぎますように!!- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭。
心配して頂いて嬉しかったです。きなこさん、優しいですね✨️
要因が全て当てはまっています😥
利用者さんにもえらいどデカい声かけと態度をとってびっくりしてます😱💦ひとつ、びっくりしたのが、先輩が押してある車椅子が前に押しぐるまを押して歩いている利用者さんに当たって痛い。大泣きして近くに私しかいませんでしたが‥泣いている利用者さんおいてさーって行く。私が看護師さんを呼んでぶつけた場所診てもらい、上司に言ったのですが。当たってないよ。勘違いでしょうってなって隠蔽もしたことある先輩です😱💦
バックに強い味方‥上司の相談員もどっちつかずなので、慣れるまでだから頑張ってと言われるし‥😭パートの方はいい方がいますが、すれ違いが多いしって感じです🤔💦
長々とすみません😭- 3時間前

はじめてのママリ🔰
私はデイサービス掛け持ちしたりヘルパー掛け持ちしたり1つの職場に10年勤めて、3年前に転職しました。
介護はデイが初めてで最初は利用者に対しての言葉遣いとか言い方とか色々注意されましたよ。
人間関係も色々あったけど、嫌なら他にも職場はあるよ。
はじめてのママリ🔰
やっぱそうですよね❢もう‥あまり人と関わらない仕事がしたいです😭💦
はじめてのママリ🔰
わたしはきすぎて、ぷつんってきて
即日退職にしました
はじめてのママリ🔰
介護職の経験があるんですね!!
覚えることいっぱいですよね~😭
ママリさんも頑張られましたね!!
はじめてのママリ🔰
あーすみません😮💨介護じゃなく
違う仕事なんですけど、休憩とれないトイレにいけないからやめました
はじめてのママリ🔰
あっ!!そうだったんですね💦
それはしんどいですね!!
辞めて正解でしたね✨️
私は仕事が続いたことがないので、長続きできる仕事があればいいんですが‥辞めるのもしんどいです😭
はじめてのママリ🔰
介護ができない
介護、保育できる人すごいです
わたしはできない