
コメント

はじめてのママリ🔰
妊娠中は心配ですよね😥
20週超えてるとはいえ、色々考えると不安だと思います。
りんご病の抗体検査はしてますか?
かかった記憶がなくても、ほぼ無症状に近く感染してる可能性もあるので、抗体があれば安心すると思います。
幼稚園を休ませるのは、ずっと休ませるつもりなら休ませてもいいと思いますが、それもしんどいですよね。
なら、マスクや手洗いで今のうちから感染予防かなぁと思います。

ママリ
15wの頃娘の園で
流行りました😢
不安で抗体検査しましたが、
私に抗体無かったので
余計不安でした😢
休ませるか悩みましたが、
キリ無いだろうな…と思い
普段通り行かせました😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
娘さんは、幸いならなかったんですかね?本当心配になりますよね😭
しばらく様子見で休ませようかと思います、、- 8時間前
-
ママリ
ならなかったですが(多分)
そのお知らせがくる数日前に風邪症状あって、
🍎は、風邪症状終わりかけで赤くなって🍎とわかる頃にはもう感染力無くなってて、感染力あるうちは普通の風邪と変わらないと聞き、
もしかしたら、、、、あれは、、、
みたいな感じはありました😢
幸い21wの今、
胎児は無事に成長してます☺️
不安ですよね…
ママリとか見たり、ネット見ると、
結構後期でも危なかった方いらっしゃるみたいなので、安易なこと言えませんが、病院では、注意はした方が良いけど
最悪なケースになることはほんと稀だし、初期に多い。
とのことでした!
ですので、不安はありながらも
ごく稀のパーセンテージに自分は入らない、、、、だろう!!!と、無理くり前向きに持っていきました😅
無事産まれるまで色々な不安が付き纏いますが、ストレス溜めずに、残りの数ヶ月お互い乗り切りましょうね😣😣- 8時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
抗体検査してないです、、😭
産婦人科に相談してみようと思います。
とりあえず今爆発的に多いみたいなので、落ち着くまで1ヶ月くらい休ませようかな、、なんて思っています。
はじめてのママリ🔰
休ませて安心できるならそれでもいいと思います😄
ちょっと体調不良になった時に、やっぱり休ませておけばよかった…って思いたくないですもんね。
はじめてのママリ🔰
そうですよね🥲
以前、感染症により死産を経験しているので、なおさらそういうものにかかりたくなくて💦
休ませよう!って思えました!
相談にのっていただきありがとうございます。