
ペットを飼っていた方に質問です。フレンチが亡くなり、お参りをしていますが、水が少なくなっていました。留守番が多かったことが気になり、動物の祟りを恐れています。同じ経験をした方はいらっしゃいますか。
ペット飼われていた方に質問です。
8月終わりにフレンチ亡くなりました。
毎朝水を変えて数珠でお参りしてます。
金曜に水を変えてから土日は留守にしていて
先ほど水を変えようとしたらほとんど水がなくなってました。アパートは暑いしかなとか考えたんですが…
亡くなったのは私たちの不注意で亡くなりました。
飼ってる間もよく、怒り、留守番が多かったので…動物の祟りみたいなのが怖くなりました。批判とかはいらないです。同じようなことあったかたいますか?
- ☆あ☆

ぴこたん
大の犬好きで犬置いて家をあけた事は15年なかったですが飼う方もそれぞれですから批判ではありませんが、批判来るかもなので気をつけてください💧
冷房は入れてましたか??
とはいえもう魂はお空ですから祟りと言わず、これして欲しかったんだよてメッセージかと。
同じようなことでは無いですが我が家は母親が遺骨(2頭分)をまだ実家の寝室の側に置いており
行くたびにまた来るねと骨壷の入れ物を撫でると温かいです。
全然違う内容ですが少なからず何らかのメッセージがワンちゃんから来ているかもしれません。
出来ればもう一度動物供養などのお寺で心を込めて供養してあげてください(もうされてたらすみません)
動物は純粋で祟る、呪うなどの気持ちは持ち合わせて無いと思います。

はじめてのママリ🔰
批判ではなくて、純粋に水分の蒸発です。
小学校で習ったと思いますが…思っている以上に蒸発のスピードって速いですよ。
コメント