
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもやりますよー◎
5回ばっかではなく結構やります!2語文はたまに程度であんまりで、宇宙語が多く、遅めです😅
でも気にしてなかったです✨指示はなんでもわかってるので、ためてるのかなー?と。
上の子も2歳半からめちゃくちゃしゃべるようになりました(^o^)
はじめてのママリ🔰
うちもやりますよー◎
5回ばっかではなく結構やります!2語文はたまに程度であんまりで、宇宙語が多く、遅めです😅
でも気にしてなかったです✨指示はなんでもわかってるので、ためてるのかなー?と。
上の子も2歳半からめちゃくちゃしゃべるようになりました(^o^)
「動画」に関する質問
一年弱前に旅行に行った時、ベビーカーにあったビニール袋に入れた子供の服を鹿が食べようとしました。 飲み込んだらやばいと思って取り返そうとしたら最初服だけ取れてビビって20秒後くらいあいてビニール袋も取りました…
もうすぐ3歳になる息子がいます。 1年前からテレビ(YouTube等動画含む)を基本的に禁止にしています。 別に映像が悪!●歳までは見させない! と思ってるわけではなく 時間や動画の区切りでもうやめようね、 って話になる…
2歳11ヶ月の子が動画を見ながら折ったのですがどうでしょうか? 黄色のが1番のデキです👍 直接は1回も教えたことありません。 何日もかけてここまで形になってきました! (4つとも今日折ったもの) 完全に自宅保育なの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリん🦄
コメントありがとうございます🙇♀️
同じ方いらっしゃって良かったです✨
言葉が増えてくればクレーン現象もおさまってきますかね、
もう少し様子見てみます。
はじめてのママリ🔰
そう思ってます◎まだ宇宙語とか、親にしかわからない発音も多く、うまく伝えられないときに、手っ取り早くやってる印象です(^o^)