
コメント

えーちゃん
相談あっての事なら別にいいけど、
勝手に決めて行ってくるねは許さないです。
独身のつもりなの?って聞くかも☺️

きざみのり
勝手に決められるの腹立ちますよね。
こっちの都合とか言われた方の気持ち考えてないし、
適当に扱われてるって感じるし、自己中ですよね。
普通、この日行っていい?いつなら行っていい?
とか聞きますよね。
お互い納得してこの日ねって決めるべきだと思います。
それができないならこっちも勝手に予定決めます😂
-
はじめてのママリ
ですよね、、適当に扱われてるし、育児をなんだと思ってるんですかね。
スケジュールをお互い共有してるので、そこに予定なければいっていいって思ってるんだと思います。。
迷惑かけるけどごめん、行ってもいい?って一言あるだけで全然違うのに。
それすらも気を遣ってることだから面倒だそうです…- 4時間前
-
きざみのり
行ってもいい?って確認の一言が大事ですよね。
それだけでこっちのことも考えてくれてると思えるし
気持ちよく送り出せますよね。
気を使うことが無理なら、
誰かと一緒には住めないですよね😭
こちらも気を使うの面倒だからと、
仕返ししてやりたいですね😠- 3時間前

ままり
(完母かどうかとかで可能か変わってきちゃうとは思うけど)、質問者さんも事後報告で「この日出かけるから子供よろしくね」って言って出かけちゃえばいいと思います✨
(可能なら一泊、無理なら日帰りで可能な限りの長時間)
口で伝えても面倒くさがって変わってくれないなら実力行使しかないです😊
-
はじめてのママリ
今は完ミです!
私も同じようにするしかないですよね🥲
ただ泣かせ続けたりするし、離乳食わかってないし、オムツも頻繁に変えてくれないし、娘が心配で長期で預けるの不安です…
私も趣味がないし、お金使うの好きではないのでなかなか1人お出かけの勇気が出ていません。。- 4時間前

はじめてのママリ🔰
うちの夫も釣りが趣味でしょっちゅう行ってます😅
朝出て夕方には帰ってくるのでまだリフレッシュ目的として許容してますが、宿泊は嫌ですね💦
しかも2〜3泊って長くないですか?💦
独身じゃないし、子どももいるんだなら事前相談は必須でしてほしいです😣
行くなとは言ってないんだから、こちらが快く送り出せるように配慮はしてほしいですよね。
他の方のコメントも見ましたが、気を遣わない関係って最低限の配慮の上に成り立つと思います。
旦那さんの価値観がちょっとズレてる気がしますね😣
-
はじめてのママリ
もう思ってることを言葉にしてもらえて少しスッキリしました。。快く送り出せるようにしてほしい、その通りなんです。
宿泊嫌ですよね…飛行機で奄美大島とか離島に行くので。。基本は一泊が多いですが。。
唯一の趣味なので行ってくれていいのですが、当たり前にされるとキツイです。
夫の価値観ズレてますよね?私が面倒くさい性格なのが悪いのかなって思ってきてしまって。。
親しき中にも礼儀ありですし、一言の思いやりある言葉で関係性ってすごく変わると思うんです。私にも言えますが…
優しく伝えても機嫌悪くなるのでどうしたらいいのか途方に暮れてます。。- 3時間前

はじめてのママリ🔰
ちゃんと話し合った方が良いと思います。
一般的に言えば、旦那さんが非常識だと思います。
お互い気を遣わない関係というか、ママリさんだけが気をつかう関係になってますよね。。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます🙇
何回か重くならないように優しく伝えたんですが、イラつかれて不機嫌に分かったわかったって言われるだけで変わりませんでした。
私だけ気を遣ってますよね。。
男は趣味で許可取るとか謝る感覚ないから期待しない方がいいと男友達に言われました…- 1時間前
はじめてのママリ
そうですよね、行くなって言ってるわけじゃ無いのに…
本当に独身のつもりなんですかね?そうやって聞いたら、お互い気を遣わない関係が理想って逆ギレされました。