※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

結婚相手に兄弟姉妹を会わせていない方はいますか。私は弟がいますが、旦那に会わせたことはありません。お互い避けているわけではないですが、家族の集まりに旦那が参加したがる理由が理解できません。弟と旦那の相性が悪いかもしれないことが気になります。

結婚相手に兄弟姉妹を会わせていない人っていますか?😅
私は弟がいますが旦那に合わせたことありません。
弟と仲悪いわけではないけどいいわけでもなくて。弟夫婦と私たち夫婦が同時に実家に集まることもなく…かと言ってお互いに避けているわけじゃないです。
私個人は会わせる会わせないってどちらでも良くて😅
旦那はなぜか私の親族の集まりに顔をだしたがります。コミュ障のくせに…😅
うちの家族は考え方がとてもゆるく結婚してパートナーがわざわざ親戚の集まりや実家の集まりに来なくてもいいよー😊というタイプなので旦那の気持ちは理解できず。むしろ私は旦那側の親族や義実家に顔を出したいって思わない…。
唯一気になるのは私の弟と旦那はきっと相性悪いだろな…と思うところです🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

逆になっちゃいますが、私が旦那の兄弟姉妹に会ったことがありません!
義実家に事情があり、旦那側は家族全員での集まりもないので機会もなくて…
旦那さん親族の集まりに行きたがるのすごいですね!私も避けれるなら避けたいタイプです😭😭
今はもうそんな時代なのかなって気がしてます。笑