
コメント

そらお
かわいい〜と思いました💗

えと
すみません個人的には変だと思ってしまいました😭まず 万 が豚切りなのが気になります……
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 2時間前
-
えと
紫乃ちゃん可愛いです☺️🤍
- 2時間前

はじめてのママリ🔰
紫乃(しの)ちゃんとどちらが
いいと思いますか?

はじめてのママリ🔰
幼稚園にしまくんがいました。呼び方はかわいいかな?と思いますが、漢字だと「しまんちゃん?」と呼んでしまうかもしれません💦
紫乃ちゃんの方がわかりやすくて可愛いと思います💕
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり「まん」と
読まれやすいですかね😭
ありがとうございます😊- 2時間前

はじめてのママリ🔰
紫乃ちゃんのほうが絶対可愛いと思います🙂↕️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 2時間前

はじめてのママリ🔰
なんというか…
渋いなーと思いました🥺
紫乃ちゃんは可愛いと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
紫乃ちゃん人気なので候補に入れます❤️🔥- 2時間前

まろん
親戚にしのちゃんがいます😌

はじめてのママリ🔰
女の子にまんって読めそうな名前をつけるのはなんか躊躇してしまいます💦万梨子とか一文字目なら違和感ないですが…
変ではないですが、苗字っぽいのもあり可愛さはあまり感じませんでした。
個人の感想ですが💦

はじめてのママリ🔰
2文字目に万が来るとなんか違和感あります。
しましまとか言われることもありそうと思いました。
紫乃ちゃんの方が可愛いです。

はじめてのママリ🔰
かわいいと思います!「万」を「ま」と読ませるのはぶった切りではなくて、万葉仮名として昔から使われてきた読み方ですよ。

はじめてのママリ🔰
紫茉ちゃんや、紫真ちゃんだと可愛いと思います😍!!
万だけが気になりますね🫨💦🙏
紫乃 しのちゃんも可愛いですが🌱
-
はじめてのママリ🔰
あ、でも万智 まちって知り合いに居ますが気になった事ありませんでした😂🙏なので大丈夫な気もしますね☺️✨
- 1時間前

まる
昔からもちろん、万をまと読むのはあるのですが…ですが、
万里子とか、多万江とかならわかるんですが、最後に持ってくるのは斬新だなぁと感じました😳
紫万だとしまんちゃんに間違えられちゃうかもなので、茉、真、麻などの字なら違和感なくしまちゃんと読めそうだなと思いました。
紫乃、志乃ちゃんは2人目の候補の名前でした!☺️可愛いですよね✨
しまちゃんもとても可愛いですが、響き的に紫乃ちゃんの方が私は好みです🥺
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊