※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳半過ぎの子に下にきょうだいができない説明するのが最近大変です。…

4歳半過ぎの子に下にきょうだいができない説明するのが最近大変です。

シングルでそんな予定もなければ一人っ子そもそも希望だったし…

理解力はあります。聞き分けもいいです。そして保育園でもいわれますが記憶力がすごくて私はバカですがなかなか賢いと思います。
でもそこだけは聞き分けいいが通用しなくなってきました。

なんてみなさんは説明してますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は一人っ子なのですが、よく兄弟がなぜ居ないんだろう?と思ってました。親はよくあなただけ大切だから他に要らないんだよ~と言ってましたね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それって何歳で納得?諦め?できるものなんですかね?😅

    • 1時間前
mai

欲しくてもできない場合など色々あると思うので、ここは「わからない」でいいような気もします😊
実際兄弟ができるかできないか大人にもわかりませんよね💦
謎のままでいいと思います!

8歳になった今でもたまになんで??とか聞かれますが説明してもいまいち分かってない感じします😅