
妊娠後期になりました。安静にしているのですが少しキッチンに立ったり…
妊娠後期になりました。安静にしているのですが少しキッチンに立ったりするとお腹が張る?突っ張る感じがして違和感があります。おしっこが溜まるとお腹が一番張ってる感じがして歩きづらいです。胎動も問題なくあって、張ることによっての痛みは特にないです。先週スクリーニングのエコーでなにも言われませんでした。次は今週末の診察です。暖かくして安静にしててもずっとお腹が固いので不安で怖いです。お腹が固いときになにかすると良いことなどあったら教えてください😢
- にこ(妊娠28週目)
コメント

ママリ🔰
私は朝から晩まで立ち仕事で家事する時とかもお腹張るって先生に伝えたら張り予防の漢方をもらえました!
あとはしっかり水分を取ってとにかく安静!おしっこ溜まると張りやすいからこまめにトイレも大事です🍀
どうしても不安なら次の検診前に診察行ったり電話して相談してみてもいいかもですね💭
安静にして治らないとちょっと不安になっちゃいますよね💧不安なことは全部先生に話してみてくださいね❕
無理だけはしないこと!!です!!!
にこ
妊娠中の立ち仕事、すごすぎます😣
そういう漢方があるんですね!
色んな不安が今来てます💦
明日も張っていたら一度病院に電話してみることにします。ありがとうございます😭
ママリ🔰
産休ギリギリまで立ち仕事頑張りました🥲❕切迫早産に怯えまくって💧
にこさんは自分の体を第1優先にしてお大事にしてくださいね😌🩷
にこさんとベビさんがこれからずっとハッピーに過ごせますように🍀
にこ
うぅ〜😭😭
ありがとうございます!