
医師事務作業補助者(医療クラーク、ドクタークラーク)のお仕事経験ある…
医師事務作業補助者(医療クラーク、ドクタークラーク)のお仕事経験ある方いらっしゃいますか?
現在就活中で総合病院の医師事務作業補助者の求人が気になっています。
未経験、未資格OKで主な仕事内容が
・電子カルテを用いた診察予約、各検査室への連絡業務
・検査、処方などのオーダリング業務、同意書作成
・処方薬の疑義照会に係る薬局からの電話対応
と記載がありました。
今までの自身の職歴は、一般事務を6年と給食室の事務を1年半くらい経験しています。
医療知識などが全く無い状態だと難しいでしょうか?
またブラインドタッチできないと厳しいですか?
以前は会議の議事録や資料などをを作ったりしていましたがブランクなどもあり、入力もそんなに早くはできません。
就業時間や休みが自分に合っていてとても魅力的に感じている一方、自分の知識経験の無さに迷っています。
コツコツ地道な作業は得意な方です。
沢山のご回答いただけたら嬉しいです🙇♀️
- saya(2歳10ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
本当に担当する医者によるので気をつけてください
基本的にまともな医者はいません
怒鳴られても八つ当たりされても理不尽な扱いを受けても平気なら応募されてください

まりん
急性期病院のクラークやってました!
医療知識無くても出来ますが、めちゃくちゃ忙しいです😂
入力とか遅かったら遅いの嫌な先生だとキレられます😂
同期はその先生の担当外されてました笑
-
saya
ご意見ありがとうございます!
医療知識はやりながら覚えていく感じですかね?🥹
入力はやはり速くないとダメですよね🥹
忙しいとなると残業も多いですか?- 3時間前
-
まりん
新卒で入ったのですが研修がたくさんありました!
速くないと診察スピードに追いつけないと思います🥲
残業めっちゃ多かったです!
予定のある日は帰らせてもらってましたが🥲- 2時間前

フレッシュなれもん🍋になりたいの
以前医師事務補助している方に子どもの病欠どうしているか聞いたら外来あるときは休めないと言っているのを聞いて小さい子どもがいると働きづらいのかな〜と思いました💦
あと結構求人によってはブラインドタッチ必要と書いてあったりします🤔
-
saya
前の方もめちゃくちゃ忙しいと仰っていたので確かに休みにくそうですね😭
カルテ入力あるのでやはり速くないと難しいですよね🥹
諦める決心がつきそうです..!
ご意見ありがとうございます!- 3時間前
saya
仕事内容よりは人間関係って感じですかね💦
貴重なご意見ありがとうございます。
はじめてのママリ🔰
ほんとに人間関係です😭
消化器内科、外科はやめたほうがいいです