※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

妊娠28週の女性がRSウイルスに感染し、ほてりや動悸、鼻水、軽い咳が続いている状況について、妊娠中のRSウイルスの症状が長引くことについての相談です。同じような経験をした方がいるか知りたいとのことです。

妊娠28週目なんですけど
1週間前に子供からRSもらってしんどいです
ほてり、動悸、鼻水、軽い咳
妊娠中のRSってこんな長引くんですか...?
回復の出口が見えないです
同じような方いないですかー😭

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠6ヶ月の時に子供からRSもらいました😭
子供はケロッと治ったのに私はかなり長引いて2週間くらい咳と鼻水、喉の痛みが治りませんでした🥲
めちゃくちゃ辛いですよね😭
体調も悪く、自分の病院は行けず…でしたが、何とか治ったのでもう後少しの辛抱だと思います…!
お身体お大事にしてくださいね😭

ぎんなんちゃん🐣🔰

同じく28週、RSに8月下旬に娘がかかり、、、先週から私がずっと喉痛い&咳&鼻水やばいです😵‍💫💦
咳というか気管支炎になっちゃってまじ辛いです。地味に…咳すると尿漏れがメンタルやられますwwwww