※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍊
お仕事

私薬局で働いているんです。まだ4ヶ月とかの新人。残業は絶対と言ってい…

私薬局で働いているんです。まだ4ヶ月とかの新人。残業は絶対と言っていいくらいなく定時にあがれます。新人は主にレジが多いんですけど時間になると次のレジの人が“変わります”って感じできてくれるのでスムーズに帰れる。または年齢も近い人が多いので言えるんですけど今日初めて店長と副店長との3人だったんです。私の定時時間からレジは店長だったんですがなかなかきてくれなかったんですね😂でも新人の私が「定時なので交代をお願いします」と言っていいのか分からず20分くらいオーバーしたんです!レジ応援で店長が来てくれてお客さんが途絶えた時に「ごめん!遅れちゃって!言ってよ〜」と言ってくれたんですが言いづらい!!!そこまで店長と話したこともない!たしかに、言えばよかったんですけどそんな勇気なくなんとも言えない気持ちで帰宅しました🤣みんな普通に言えるのかな〜(笑)

コメント

はじめてのママリ🔰

言います😂笑
もうすぐ上がりの時間だなーと思った時点で、私〇時上がり予定なんですけど、予定通りで大丈夫ですか?😊って確認します😂笑

はじめてのママリ🔰

新人のうちは本当に用事があってすぐ帰らなきゃいけない時以外言えないですね😂

自分が新人に言われても全然気にしないし「言っていいからね!」と心の底から思うのに言えないです😂

はじめてのママリ🔰

ドラストで働いてたことがありますが、店長と社員さんて事務仕事とか担当外の売り場作りとかバイトやパートがやる仕事以外のこともしてるので、今忙しいのかなくらいで急いで帰らないといけない理由がないなら言わないです。
勤怠管理してるでしょうし、オーバーしたその分残業代つくなら文句ありません。