※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
住まい

兵庫県小野市周辺の治安や利便性、災害について教えていただけますか。

兵庫県小野市周辺に住まわれている方、治安や利便性、災害などはどうですか??
そのあたりで引越しを考えているので色々お話聞いてみたいです!

コメント

まー( ゚∀゚)ー*

災害はそんなにないかなとおもいます。加古川沿いは増水で危ないことがあるかもです。
すみません、うちは隣町です。
スーパーは最近イオンが閉店したばかりで、そこら辺に点在してます。
小野の中心と端っこではかなり利便性がちがうとおもいます。

ちなみに、うちの市は保育から無料です。

  • ままり

    ままり

    教えていただきありがとうございます。
    川沿いは注意ですね💦
    ちなみに神戸あたりに遊びに行くなら交通手段はどうされていますか?

    • 9月8日
  • まー( ゚∀゚)ー*

    まー( ゚∀゚)ー*

    神戸なら明石まで175ででて、電車のるかもですし、そのまま三木を車で抜けるかな、どちらかです。

    • 9月8日
  • ままり

    ままり

    では遠出するにも車は必須になりそうですね!
    たくさん教えてくださりありがとうございました🙇‍♀️✨

    • 9月8日
ママン🔰

中心に近い所に住んでます。
イオンは今はなくなりましたがスーパーたくさんあるので買い物に不便はないです😊
災害も心配するようなことはあまりないと思ってます😊

  • ままり

    ままり

    教えてくださりありがとうございます。
    イオンなくなったの少し残念です🥲
    いつか家買ったりした時に災害や治安が不安で💦
    中心地あたりだと普段の移動手段はどんな感じですか?

    • 9月8日
  • ママン🔰

    ママン🔰

    噂ですがイオンは同じ場所に2〜3年後に新しくできると聞きました😊
    中心に近くても移動は車ですね🤣
    買い物くらいなら不便ないですが少し遠出するには不便なので😅

    • 9月8日
  • ままり

    ままり

    改装的な閉店なんですかね😂
    入る専門店にもよるかもですがイオンあるとさらに便利で楽しいですね✨
    やはり車必須なんですね!
    参考になりました、ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月8日
はじめてのママリ

小野市内に住んでます。
イオンは多分戻ってくると思います!すぐ近くに市役所があり、小野まつりのメイン会場の目の前なので…何かしらの商業施設にはなるだろうなぁと思います😊(勝手な憶測ですが)
治安は普通ですかね🤔
最近外国人が多いですが、小さな町ですし、よくパトカーや安全協会?の方が市内パトロールされてるのを見ますよ〜。
交通の便は正直悪いです🤣車必須ですね💦
子供達も中学校から自転車通学してます。
三宮に出るには電車よりバスのほうが楽そう…?な感じです😅

  • ままり

    ままり

    詳しく教えてくださりありがとうございます!
    今から盛り上がっていく地域なら早めに決めないと地価上がりそうですね💦
    お話聞いていると町の雰囲気が私の地元と似たような感じかもしれません☺️
    なかなか土地探し難航してますが参考にさせていただきます😂

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

垂井町や大島町あと河合周辺は加古川の氾濫で注意が必要です。新しい家も増えてますが、ハザードマップは注意する場所なんですが。
今人気なのは王子町や黒川あたりでしょうか、スーパーや郵便局、市役所や警察署も近いですし。小野市は車必須です!昔も今も不審者情報はたまーにありますね。でも他の市よりは治安はいい方ではないでしょうか。子育ての町です。家を建てるなら周辺を良く情報収集するに越したことないです、良くも悪くも田舎なんで〜

  • ままり

    ままり

    警察近いとこ住んだことあるのですが、やはり安心感違いますよね🥹🤍
    私も地元はど田舎なので、そこで気になってたことはリサーチして避けたいなと思います。
    小野市は電車も近いから田舎すぎないかなと思っていましたが、ちゃんと見ないとですね。
    たくさん教えてくださりありがとうございます!

    • 10月6日