
パートで9時から15時、休憩45分又は1時間で働いてる方いらっしゃいます…
パートで9時から15時、休憩45分又は1時間で働いてる方いらっしゃいますか?
45分も休憩いらないから早く帰りたい🤣
休憩あった方がいいよーって思えるようなアドバイス?などあれば是非お願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私も休憩いらないタイプで、休憩なくていいです!って言って無しにしてもらったことあります👀
休憩あった時は寝てました笑

はじめてのママリ🔰
6時間未満だと休憩がいらないので
9時〜15時の実働6時間で帰ってます!
私は休憩いらないですが
仮眠取ったり好きなもの食べたりリフレッシュするという意味ではいいですかね✨?
それにしても20分とかで足ります🤣
-
はじめてのママリ🔰
うちの職場は45分取らないといけないみたいで😭
45分は多すぎます💦
好きな物を食べてリフレッシュ試してみます!!
ありがとうございます😊- 5時間前

はる
保育士で8時半〜14時半勤務30分休憩です。休憩いらないです!別室に行って食事しておやつ食べる時間が休憩になってますが、他の先生たちもたくさんいるし気をつかうので正直休憩じゃないです😅30分もしないうちに部屋をでてますが、早くでると早いよ?って言われるのでそれも気をつかいます😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね。
自分1人だけなら自由にできるんですが、あまり話さない人も一緒の部屋にいるから変に気をつかってしまうんです😭むしろ仕事中の方が気が楽な気がします😂
休憩早く終わったら早いと言われるんですね💦それは気をつかいますね。- 5時間前

フレッシュなれもん🍋になりたいの
今は9:30-15:30で1時間休憩ありですが以前は8:30-14:15で休憩15分でした。
休憩なしならなしでも良かったですがお腹空くし休憩はあった方がいいってわたしは思いました!
今の会社は基本的に休憩ありなので休憩なしと言う選択肢がなかったです笑
-
はじめてのママリ🔰
たしかにお腹空くし、家に帰ってから食べてたら時間的に夜ご飯が食べれなくなりそうですしね。
45分長いですが、家に帰ってゆっくりする時間もないので、せっかくの休憩時間有効に使いたいと思います!!
ちょっと前向きな気持ちになれました笑- 4時間前
はじめてのママリ🔰
休憩いらないですよね😆
でも45分あるので、、、寝るかスマホ見るかですよね笑
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
いらないです😭
それならぶっ通しで働いて給料欲しい!笑
そうなりますよね😂
はじめてのママリ🔰
45分は長すぎるので時間もったいないと思ってしまって💦
休憩でリフレッシュできるならいいですが、その分働くので給料欲しいですね笑