
コメント

はじめてのママリ🔰
吸引しても、それが自費あつかいになることと保険あつかいになることがあるみたいですよね! わたしのときは保険が効いたので、民間の医療保険もおやらました

ままり
吸引分娩って書いてます!
高くはなりますが、任意で入ってる医療保険無いですか??手術扱いなので、保険おりますよ~
-
kaa
コメントありがとうございます♪
先ほど助産師さんに確認したところ母子手帳の書き方は人それぞれみたいです🤔
退院の明細に載ってるよ〜と言われました!
保険入ってるので確認してみます🥹- 1時間前

✩ひぃ✩
3人目吸引ですが、吸引分娩って書いてます!
私は上二人経膣分娩ですが、
同じ出産費用でしたよ😳
-
kaa
コメントありがとうございます😊
出産費用がすごく高くなるってことはないんですね🤔安心しました😮💨- 1時間前

三児のママ
1人目吸引分娩ってかいてあって
手出し6万でした!吸引分娩がなかったら
4万だったので吸引自体は2万だったのかなーと🤔
-
kaa
コメントありがとうございます♪
2万くらいならまだよかったです😱
もっと高いのかと思いました笑- 1時間前

🍅
私は、逆に戻ってくる金額が普通分娩よりも多かったです
-
kaa
コメントありがとうございます♪
病院によって全然値段違うんですね😓
私は1人目総合病院の大部屋だったのに17万もかかりびっくりしました、、😂- 1時間前
-
🍅
すみません…
返信じゃなく、新たにコメントしちゃいました…- 16分前

🍅
自分は、自然分娩の時は、個室がよかったので、特別室しかあいてなく、戻りはなく逆にプラスかかりましたが、2人目からは、個室でも、1泊3000円とか5000円とかがあいていたので、戻りがありました
17万なら、25万くらい戻りですね
kaa
コメントありがとうございます♪
退院にの明細見てみます🤔