※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tama
家族・旦那

旦那を好きだけど、夜の行為に対して気持ち悪さを感じることがある方はいませんか。付き合い始めは頻繁に行っていたが、今は減少し、月に1〜2回程度になっています。家族としては愛しているが、行為に対して引いてしまう自分がいます。同じような経験を持つ方がいれば教えてください。

※性の話注意です

旦那のことは好きで性欲もあるけど、夜の行為をしたいかと言われたらそうでもない…むしろちょっと気持ち悪く感じちゃう。って方いますか?

最近それで悩んでいます。

旦那とは付き合った時から数えると8年一緒にいて、16歳上の歳の差婚です。
付き合っている時は特に嫌悪感もなく週2回ぐらいはしていましたが、年々減って今は月に1〜2回あるかないかです。

ただ、その数少ない1回でも、別にしなくても良いかな…と思ってしまいます💦
性欲はあるけど、なんか旦那も おじさん!って感じになってきたし…(笑)

家族としては大好きなんですけど、そういう行為をするってなるとなんだか引いちゃう自分がいます( ; ; )

ただ、月1なのと向こうもガツガツじゃないのでまだ耐えられてる感じです。

旦那の顔がめちゃくちゃタイプでイケメンだったりしたらそんなことにならないのかな?って思ったりしちゃいます😂


同じような方いますか?

コメント

みー

仲間です!

性的なこと以外は大丈夫なんですけど、、夜になって2人になるのが嫌すぎます😂
まじで毎日子どもの寝かしつけで一緒に寝落ちしてくれって思ってます😂😂

AIRI🦖🎀

分かります!
私も上の子のときそんな感じで旦那に冷めてしまったのかな…と悩んでました…
が!でもそれって旦那に嫌悪感があるというよりかは日々の緊張感とか環境のせいじゃないのかなって思うようになり💡
上の子に兄弟を作ってあげたくて緊張しながらでしたがなんとかまた妊娠できました💦

子供がまだ小さいうちっていざ夜に仲良くと思っても、どこでするの?とか子供が起きちゃうんじゃないか?とか母親ならではの細かい悩みが気になりません?🤣笑
男の人って一度高ぶると周り見えなくなりますよね…笑
月1〜2で仲良くしてたら全然レスじゃないと思うし
旦那の顔はタイプだし大好きだけど、それでも環境要因が大きく関わってくると行為自体の嫌悪感に繋がるのかなぁと!