※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ退会します@にわとり頭🗿
雑談・つぶやき

炊飯器の予約機能使ってるんですが、例えば夜の七時に炊きあがって欲し…

炊飯器の予約機能使ってるんですが、

例えば夜の七時に炊きあがって欲しい場合、
みなさん何時にお米をとぎますか?

極端な話、前日の夜にお米研いでセットすると、カビが生えそうというか臭そうというか、、、。

当日のお昼過ぎてからといでますが、
黄昏泣きが始まって出来るだけ家事を前倒ししたいです。
午前中とかでもいいんですかね?(;´Д`)

コメント

伊織

わたしは極力予約は使わないようにしてます。
研いでから炊飯器に入れたままだと4時間程で雑菌が繁殖し始めると聞いたことがあったので、
予約しておかなきゃいけない時はその時間以内か氷を入れてます(´・Д・)」

  • ママリ退会します@にわとり頭🗿

    ママリ退会します@にわとり頭🗿

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!
    雑菌が湧くと聞いたら嫌ですね。
    4時間を目処に用意することにします!
    ありがとうございます、

    • 6月14日