
オシャレしたいけどする場所がない田舎だなと感じる場所に住んでる方、…
オシャレしたいけどする場所がない
田舎だなと感じる場所に住んでる方、どうされてますか?
転勤族で今年の春に全くゆかりのない街に引っ越してきました。
ど田舎というほどでもないですが、都内ではないです。
(住宅街とチェーン店とスーパーのみ、という感じ)
以前は地下鉄に乗れば中心街に出られるような、地方都市ですが割と都会に住んでました。
そこだと中心街に出かける時に好きな格好ができたのですが
今は周りにTシャツジーパンみたいなカジュアルな格好のママさんが多く
出かける時、このワンピース着ようと思ったけどやっぱりパンツにしとこうと思ったり
ネックレスは気合い入りすぎかなと外したり
なんとなく気になり、カジュアルダウンすることが多いです。
他のママさんたちはおそらく場所に応じておしゃれされてるんだろうなと感じます。
髪とかちゃんとされてるので、カジュアルな服装なのは場所を選んでるんだろうなと…。
でも私は知り合いもほとんどいなくて、
みなさんがカジュアルな服装を選ぶ、学校(子供の送り迎えや参観日)とスーパーやドラッグストアくらいしかいく場所がないです😂
買い物でも好きな格好すればいいのかもしれないけど、なんだか虚しさもあって…
「おしゃれは自分のためにする」には100%同意なんですけど、私は多分、誰かに会うとかどこかに行くとか、「なにかのためにドレスアップする」ってことが好きなんだと思います🥲
どう思われますか?
みなさんはどんなときオシャレされてますか?
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
子なしランチとかそういう時にオシャレしたり
夫とデートとか👫💓
子連れの時は出かける場所とかも選ぶので
服装もオシャレはしつつ、やっぱり動きやすさとか汚れても〜とか多少はなるので100%ではないです😂

はる
旦那の地元に住んでて田舎なので全然オシャレしてません😅
綺麗目ワンピースとかブランドバッグとかだと浮きます笑
カジュアルでもスカートは履いたりしてますけどそんなにお出かけもしないし適当になってます笑
たまに子なしで私の地元帰って友達と遊ぶ時とかくらいです。しっかりオシャレするの。
-
ママリ
そうなんです!!浮きますよね😭
私も年に何回か学生時代の友達に会うときだけになりそうなんですが
どんどん服装の気合いが下がっていってて、しっかりオシャレする方法を忘れてしまいそうです😂- 4時間前
ママリ
なるほどー!!
子なしランチする友達もいないし夫とデートはますますTシャツジーパンでええわとなってしまう😂
やっぱり友達つくらなきゃですね!!
子連れの時もやはりそうなりますよね〜😭💦