何歳まで子供とお風呂に入るべきか悩んでいます。もうすぐ7歳の息子と一緒に入っていますが、背中を洗ってほしいと言われます。自分の経験では、小1で父親と最後に入った記憶があります。高学年の子供が湯船で事故に遭ったニュースも気になります。低学年の間は一緒に入るのが安全でしょうか。
何歳まで子供とお風呂はいってます??
もうすぐ7歳になる男の子がいますが、一緒にお風呂はいってます!基本自分で洗えますが、手の届かない背中はママ洗って〜!と言うので洗ってます。
私は父親と最後にお風呂入ったのが小1で姉は小3.4まで入ってたと思います!(3学年差で一緒に父親が入れていました)
小学生がきょうだいのこ(高学年ぐらい?)とお風呂に入り湯船で溺れて亡くなったっていうニュースも目にしたので低学年の間は怖いかな⋯と🥺
- はじめてのママリ🔰
コメント
🍓( 28 )
小2で野球後のシャワー以外は一緒に入ってます😊来年くらいかなーて思ってます!
ママリ
小2の息子がいますがまだ一緒に入ってます!
小5の娘が最近パパと入らなくなってきたのでそのくらいなのかなーと思ってます!!
知り合いのママさんは息子さんが六年生まで一緒に入ってて中学を気に辞めたって言ってたので、息子さん本人が気にならなければ小学生の間は良いのかなーと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
なるほど、本人が気にならなければ大丈夫なんですね😳
参考にします!- 9月7日
まろん
1年生からは一人で練習させています。
私は服を着たまま見守りをしていました。
こちらの学校は5年生から外泊行事があるので、少しずつ慣らしていきました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!うちの小学校も5年生なら外泊行事あります🥺
でも極たまに先はいる〜って言うのでとりあえず様子みて3年生ぐらいから一人での練習させていこうかな⋯と思います!- 9月7日
ちゃたこ
長男が小学3年です。
近所のよく行くスーパー銭湯が小学3年生から異性のお風呂は禁止なので、3年になってから銭湯でも別、家でも一緒には入らなくなりました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね!😳身長制限と年齢制限からではないのですね!😳
やっぱり3年生が目安ですね🥺3年になる前にぼちぼちやめてみます!- 9月7日
より
年長さん辺りから、一人で入る練習をして、小2の今は一人で入ってます。時々、ちゃんと洗えてるかの確認のために、夫やお兄ちゃんと入ってもらいます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!凄いですね😳
お兄ちゃんいるのは大きいですよね😳🫶3年になる前にぼちぼちやめていこうと思います🥺夫に綺麗に洗えてるか確認してもらいます🥺- 9月7日
-
より
長男も同じ頃から一人で入ってますよ。周りの子がそうしてるから、自分もしたいと言って練習し始めました。
- 9月7日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
来年だと3年生ですか!😳
目安にしてみます!