
コメント

ママリ
帰省でたびたび飛行機利用しています。
もう予定がわかっているのであれば、今とっておいて、タイムセールになった時に該当の期間があれば取り直すっていうのもアリかと思います!
違う航空会社なら、最初に予約したものをキャンセルせずにタイムセールで取り、取れたら最初に予約した方をキャンセル。
同じ航空会社なら同じ日にち・時間帯の飛行機は2度取れないので、一度キャンセルしてからタイムセール頑張る、という形になります!

ぴっぴ
私もとりあえず早割で取ってタイムセールで安くなるなら取り直してます。
タイムセールは全便対象ではなくて時間とか席数が限られているので、旅程によってはこの時間は微妙だなぁみたいなことがあります。あとはうっかり見逃して売り切れとか😂よくやります😅
都合の良い並びの席が無くなるのも嫌なので早めに取れるなら早めに取ります👌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
助かります!!
早割取ってて
タイムセールで取り直しする場合
早割の分キャンセル手続き難しいですか?ボタンひとつで終わる感じですか?😂- 18分前
-
ぴっぴ
大丈夫です!ボタン2つくらいで終わります!キャンセル手数料が数百円とかきかると思うのでその同意とかだったと思います。- 14分前
はじめてのママリ🔰
なるほど!🥺✨
先に取ったほうは、とりあえず支払いしないとだめですよね?
ママリ
とりあえず支払ってます。
セール始まるときに、キャンセル料をみて判断するといいと思います!
2ヶ月前くらいまではシステム利用料のみ、みたいな会社が多いと思うので、1枚あたり500円くらいじゃないですかね。
時期にもよりますが、セールあるならセールで買った方が安くなるパターンが多いです。
セールがない期間もあるので、予約のタイミング難しいですよね💦冬の帰省時期除く閑散期であれば、セールある可能性が高いような気もしますけどね...