
たまに私は異常なのか?と思うことがあってとにかく匂いフェチなんです!…
たまに私は異常なのか?と思うことがあって
とにかく匂いフェチなんです!
それも汗の匂いがよくて(笑)
あ、もちろん誰でもいい訳ではなくて
子供の汗の匂いがたまらなく好きなんです(笑)
お風呂上がりの清潔な匂いは、私的には残念な匂いで
上の子もバスケ後に
今ならママの好きな汗の匂いだよ!一嗅ぎどうぞ!
って言うように(笑)
少し前まで
汗の匂いをいい匂いとか言うのはママくらいだよ
って冷静に返されてたのに
一周まわって受け入れられて
冷静になって考えると
あれ、これもしかしてやばい子育て?
って思ってきちゃいました😅
下の子に対してもとにかく匂いを嗅ぎまくっちゃって
夜中の対応とかも抱っこの度クンクンしてニヤニヤ🥲
夜泣き対応に話しかけたりするのは良くないとわかってるので何とか話しかけるのは耐えていますが、油断すると可愛いを連呼しそうになるし、、、
とにかくニヤニヤ笑ってしまいます
今は目があまり見えてないはずだから遊んでるとは思われないでしょうけど、目がしっかり見えるようになったら、夜中でも遊んでくれてるって思われそうで😅
下の子に至っては口臭までクンクンしちゃいます(笑)
匂いフェチがやばいなって思うのは
子供に対してだけじゃなく
仕事から帰ってきた旦那のこともつい嗅いじゃうし
ペットのウサギとハムスターも鼻を体にくっつけて直に嗅いでしまいます、、、
モルモットちゃんはアレルギーが酷いので最近は控えていますが、ほんとは直嗅ぎしたい、、、
嗅いでニヤニヤしちゃいます、、、、
やばい人でしょうか?😂
でも我が子以外の子供の汗の匂いは良い匂いだとはさすがに思いません!(笑)
- ゆう(生後1ヶ月, 9歳)
コメント

ママリ
私も我が子の匂いフェチです♡
流石に15歳、8歳の匂いはもうなんとなく嗅ぎたいとは思わないし
嗅いじゃだめかなって思ってしませんが
末っ子の1歳児は嗅ぎまくりです!笑
汗の匂い、お口の匂い、うんちの匂いどこの匂いも全て好きです☺️
頭のニオイに関しては抱っこ紐のとき丁度いい高さにあるので出先でもひたすら嗅いでます。笑
起きてると早く寝てって思いますが、寝てると可愛くて可愛くてちょっかいかけちゃいます🤣
ちなみに夫の匂いは昔は好きだったんですけどね、、、笑
ゆう
私もある程度大きくなったらそうなる物だと思ってたのですが、9歳でもまだ嗅ぎまくりたいと思って毎日クンクンしてる自分やばいな、、、みたいな(笑)
分かります!抱っこ紐すると自動的に嗅げるのでいいですよね!!!
寝てる姿の破壊力やばいですよね😆
昔は、、、か(笑)
妊娠中はとにかくお風呂入ってきてって感じだったんですけど、出産したらまた戻っちゃって😅
ムカつくことしょっちゅーあるんですけど、くっつかれると匂い嗅いじゃうので、ほんとに怒ってる時はくっつかないで欲しいですもん(笑)匂いでなーなーにされたくない(笑)