コメント
はじめてのママリ🔰
大甕に実家がありますが、スーパーまでは車必須ですがすぐ245や6国に出れるのでひたちなかや水戸は比較的行きやすいかもです!小木津まで行くよりは大甕やひたちたががいいのかなぁ、、と。
きーくんママ
私も大甕駅近くに実家ありますが、その3択なら絶対大甕です!!!
小木津も小さい時住んでいて、高校も十王駅でしたが、あの辺りはとっても寂しいです😭
-
はじめてのママリ🔰
ぜったい大甕なのですね!!!
寂しいのはちょっと気になりますね…
やはり南の方が良さそうですね。
ありがとうございました!!- 9月17日
はじめてのママリ🔰
賃貸ですが常陸多賀駅近くに住んでいます!
大甕方面にも日立方面にも行きやすい常陸多賀が私的にはオススメです。大体のお店・病院は揃っていたなと。
特に子育てしているなかで子どもセンターもハレニコも支援センターも行きやすくてよかったです✨
ひたちなか・水戸方面に行くのに少し遠いのが難点ですがいわき方面は割とすぐ行けます💦
-
はじめてのママリ🔰
常陸多賀駅付近もいいんですね!
水戸ひたちなか方面が少し遠いのが気になりますが、色々揃っていて生活しやすそうですね!
コメントありがとうございました🙏- 9月19日
はじめてのママリ🔰
ひたちなかや水戸に行きやすいのは確かにいいてすよね!参考にさせていただきます!