※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

お子さんのお友達が来る時間について、ルールを決めているか相談したいです。遊びに来たいと言われ、時間を制限することに悩んでいます。

皆さん、お子さんのお友達が家に来るとして何時間までとかルール決めてますか?

この間10時〜12時まで公園で遊んでいて、まだ遊び足りないとなり、その場にいる誰かの家に行くと話が出ましたが、我が家はまだお友達のお家に行くことは禁止してるため、誰かの家に行かれる位なら我が家においでと言って13時〜17時まで、ほぼ丸一日子ども達を預かったら、まぁ大変でした😅

今日も遊びに来たいと言われ、午後は予定あると嘘ついて2時間限定にしました。2時間は短い時間だと思ますが、また1日居られるのも困ります😥

そもそも、休みの日に約束しないでと言うのが本音です🥲

コメント

つぶら

休みの日は絶対入れません😆
平日は17時までオッケーしてますが、宿題済ませてから遊ばせています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🙂‍↕️休みの日、預かりたくないのが本音です😥遊ぶなら公園のみ、お互いの家の行き来はしないと決めたいけど、中々難しくて😥もはや、法律にして欲しいです。笑

    • 1時間前