
モラハラの夫との離婚を考えており、シェルターを検討しています。頼れる人がいない中、子供の転校を避けるべきか悩んでいます。ストレスが大きく、時には死を考えることもあります。
モラハラな夫と離婚したくて
キレて物に当たり散らかし、子供は置いていけと
言うので話し合いはむりだからシェルターに
行くしかないのかなと思っています。
頼れる知り合い身内はいません、、、、
実母に逃げるのは一生しんどいと思う
毎日びくびくしながら生きる事になるし、
子供の事考えると今の方がマシではないのかと
言われました。
子供は転校したくないといっているし
私が我慢すればいいだけ?
と思ってましたが
色んなストレスがすごくて
いきなり涙が止まらなかったり
こんなに悩まないといけないなら
死んだ方がマシなのかもとかも
おもったりします
一生私我慢できるのかな
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
もうすでに心が壊れかけてるように見えます…
今のまま我慢し続けて、最悪の選択をするよりは子供と母子寮に入って調停離婚とかを考えた方がいいと思います。
直接話し合って離婚を切り出しても危険だし無理だと思いますよ。
養育費や財産分与も、口約束じゃなくきっちり公的なお約束をしておいたほうがいいですし。
別居するにしても喧嘩の勢いで家をでるとなると子供を置いていけとか暴力とか心配なので、一旦普通に生活しながら準備して仕事に行ってる間に逃げるとかバレないようにしたほうがよさそうに感じます💦
心療内科も行った方がいいですよ。
離婚の際も役立ちますし、なにより今心のケアが必要だと思います…

みん
まず、1番はお母さんの幸せです。
区役所などの女性相談には行きましたか?😭
助けてくれる人必ずいると思います。
お母さんが幸せだと思う選択をすることは私は賛成です!

はじめてのママリ🔰
いやいや、逃げた方がどう考えてもいいです。離婚して支援してそんな男から離れましょう!!

まり🔰
お母さんは頼れる身内には入らないのですか?何か事情があるんですかね。
緊急性が高ければ、とりあえずの荷物をまとめてホテルに滞在→役所相談とかですかね...

はじめてのママリ🔰
私もモラハラ夫と現在離婚調停中です!
色々教えれることもあると思うのでなんでも聞いてください!
ママさんが我慢し続けて心が完全に壊れてしまってからでは取り返しがつかないことになるので、まずは私だけ我慢すればいいという考えは捨てましょう😭
もうすでに限界が近いんだと思いますよ💦
私も同じように考えてた時期ありますが、子供のこと考えても、自分のこと考えても我慢して、心壊してまでこの人と一緒にいるのは違うなと思いました。
今のがマシってことは絶対ないと思います!
転校したくないとの事ですが、案外灯台下暗しで同じ地区にいる方がばれなかったりもしますし、住所バレないようにする制度もあります。事情話せば学校も協力してくれるでしょうし、警察に相談しておくのも一つの手です。色々やりようはあります!
まず、この先が見えなくて不安なのであれば地域の女性相談所に相談して、どんな選択があるのか知るのがいいと思います☺️
コメント