
初めての遠出で必要な持ち物について教えてください。特におむつや離乳食、着替えなど、便利なアイテムがあれば知りたいです。
遠出の持ち物などが初めてなのですがなにが必要なのか教えてください🥹🙏!!
10月半ば親戚に現在5ヶ月の娘を会わせに鳥取へ2泊3日で行きます。
初めての外泊で何がいるか全然わからないのですが、、😭
おむつはもう1パック車に投げとこうかなとおもって、笑
あとは、おしりふき、オムツ替えシート、母子手帳、など普段出かける時にいるものは多めにもって、
予備も含め5日分くらいの着替え、帽子、、タオル、おくるみ、、。羽織り?もいりますよね。10月の鳥取の気温がわからず………。
あと離乳食はまだぎりぎり1回食で、旅行から帰ったくらいで2回食になる予定なので、遠出とはいえ母乳のみじゃなくて一応あげたいのですが1回食用でおすすめのベビーフードありますか?またスプーンお皿などはどうしたらいいのでしょうか?
あとはお風呂のボディーソープなどはみなさんどうしていますか?🛀
色々聞いてすいません😭
初めての子供を連れての遠出で…😭
また上のもの以外で、これもあったら便利などありましたら教えてください!!!
- 🍒

ちゃむ
2泊なら2日分の服+着替え2回分にパジャマ、足りないなら途中で買えばいいかーって感じでした!羽織物は一応持っていきますかね!
1回食の時はパスしてましたがあげるとなるとパウチですかね🤔
ボディソープは大人用と同じにしてたので大人用か試供品持って行ってました!
車ならとりあえず必要そうなものは車の中に積んで足りなそうなら買う感じでいいと思います!
あとはミルクなら缶ごと持って行ってました!

はじめてのママリ🔰
ベビーフードは、お湯で溶かせるタイプのものが便利です😊
その頃の旅行の時、スプーンお皿はいつも使っているものを持っていきました!
食器洗剤を100均の小さいボトルに入れて、スポンジも持って行き洗ってました。
私はボディソープは旅行用のサイズのを持っていきますが、なければ100均のボトルに詰め替えるのはどうですか?
お気に入りのおもちゃも持っていくと良いと思います😌
コメント