※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🔰
子育て・グッズ

来年の転園を考えている場合、保活はいつから始めるべきでしょうか。情報収集は今から必要でしょうか。

保活のタイミングを教えてほしいです!

今年の4月から小規模保育園の1歳児クラスに入り
満3歳から系列のこども園に進級できます。
ただ、家からかなり遠くなり同じ学区の子もほぼいないので
家から近い別のこども園か公立保育園に転園を考えてます。

その場合、保活は来年のいつ頃からスタートした方がいいでしょうか?
もう今から、希望の転園先の最低点など情報収集した方がいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

転園希望となると新規で入園より狭き門だと思うので、とにかく早く調べて今すぐにでも転園希望出しておいた方がいいと思います!

3歳児クラスでこども園に進級のタイミングでの転園希望ですかね?
3歳児クラスだと、希望する園も同じように系列や提携の園からの持ち上がりがいて、外部からの入園は難しかったりすると思うので
どうしても系列のこども園やめたいなら、早めの転園をおすすめします!

  • ままり🔰

    ままり🔰

    そうです!3歳時クラスから転園希望です!卒園を待たずに保活開始した方がいいのですね!
    今年度の市内の一斉見学会は予約締め切っていたので、今月中に市役所に行って情報集めてみます!

    • 4時間前