※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供を持つか迷っています。友達との関係や年齢も気になります。子供が欲しくなる年齢について教えてください。

子供を欲しいかわからないです。
やっぱり子供産めるのに産まないって
大きな選択ですよね。

夫婦で旅行や楽しいことして色んなとこ行って
自由に生活して、でも30代は子供持つ人も多くなるから
子ありの友達ばっかだと誘いづらくなるよな〜とか。


で、本能的に欲しくなってほしくても30後半で遅くなるみたいな、、


子供いらないなって思っても、欲しくなった方は
何歳ぐらいで思いましたか?

コメント

ママリ

私は最初から子どもが欲しかったんですが、私の友達は子どもを望んでいなくて

夫婦で旅行に行ったり好きなアーティストのライブに行ったり楽しく毎日暮らしてましたよ!!

最近になってご主人が子どもを欲しがるようになったそうですが、38歳だから高齢出産だし悩んでると言ってました!

でも、私の周りでは40代で初産の方も沢山いますし、40歳の代ならまだぎり産めるかなーって思うので、すぐに授かれるとは限らないし、35くらいになったらもう一度将来設計立て直してみてもいいのかなーと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり男の人ってそのぐらいの年齢から欲しくなるんですかね?!
    知り合いのとこもそーです😱

    • 9月7日
  • ママリ

    ママリ


    女の人はタイムリミットがあるけど男の人は、それがないので
    仕事や私生活が落ち着いてきた頃に子ども欲しくなるんだと思います!
    余裕が出てきて、今なら子ども育てられるかもーみたいな。

    • 9月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほどです。
    産めるのは高齢でももしかしたら産めるかもですが、育てるってなるとやっぱ35くらいまでが理想です😓
    世の中たらればですよね、、

    • 9月7日
  • ママリ

    ママリ

    高齢出産はダウン症のリスクもかなり高くなるし、母体が危険にさらされるリスクも高くなるので産もうと思えば産めるけど早いに越したことはないです💦

    • 9月7日