※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

9時から出勤の場合8時45分にタイムカード押しても9時から出勤にな…

9時から出勤の場合8時45分にタイムカード押しても9時から出勤になりますよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

職場によると思いますが、普通は9時前に出勤してもお給料でると思いますよ!
うちの職場は一般刻みで出ます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、勝手にお給料の話だと思ってしまいましたが合っていますかね😂💦

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1分刻みでは出ないらしく🥲
    早くでてきてって言われ、、

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通は5分とか15分とかで出ますよね!
    お給料出ないなら早く来てと言われても9時から働きます笑

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    雇用契約書に残業代についての記入はないんですが🥲

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

うちの会社は9時前に押しても申請しない限り9時からになります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タイムカード押してるのにですか?

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!残業は1分単位ですが始業前はその時間から給料発生します!

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいですね🥲
    残業代については何も書いてなくて🥲

    • 3時間前
ママリ

タイムカード押してても残業は30分毎しかでないですし前残業は出ないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー30分ごととか今時あるんですか?、

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ

    うちの所ブラックなので…

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ブラックですね、、雇用契約書に書いてるんですか?

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    うちの会社3回ぐらいトップ変わっててその3回とも残業の規定が違うんです…
    最初は15分毎
    次が1分単位
    現在は30分毎です…
    雇用契約書書いてないですね。

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    雇用契約書書いてくれないんですかね?

    • 3時間前
まる

うちの職場は15分おきで、8:46〜9:00にタイムカード押して9:00出勤です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それがいいですよね、、タイムカードいつ押してもいいって言われてよく分からなくて🥲

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

以前働いていたところは1分刻みだったので、タイムカード押した瞬間から時給発生でした。
今の勤務先はタイムカード無いので、言わなきゃ45分から働いてたことは分からないです笑。
でも15分早く上がってもちゃんと定時までの時給がつく緩いとこです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    押した瞬間から時給つくならいんですがつきそうにないし雇用契約書に何分単位とかもなく、、

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

タイムカードを押した時間で全ての残業を判断というより、
残業申請をした上(業務の都合上事後報告だとしても)でその時間にカード押してるなら出る•
何も申請していないなら定刻通りの給料のみ
って感じが一般的な考え方だと思います🤔
申請されてないものには残業はつかないのが基本の考え方かと。

残業が何分刻みかも大事ですが、残業の申請方法は会社それぞれなので確認した方がいいですよ◎

出社時間は人それぞれですし、カードだけの時間で全てを判断するって結構限界があると思います。
定刻前に、駄弁ってるだけなのに残業代付けられたり会社もたまらないですしね😅