
コメント

りりり
ごめんなさい
赤ちゃん用の麦茶の粉なんてその辺に売ってるしわざわざ遠いアカホンまで行きたくないです..😅

はじめてのママリ🔰
めっっっちゃわかります😮💨!
なんでいきなり否定的なの?ってなりますよね
-
ママ
ですよね!
分かってくれる方がいて嬉しいです😭✨
基本否定からはいられるので疲れます🥲- 2時間前

はじめてのママリ🔰
確かに、移動のコストを掛けてまで買うものかという疑問が浮かぶのは分かりますが、ペットボトルやパックと比較したコスパも知らないのに口出しするなとも思いますね。
問題の本質は普段からお子さんに使うものを、旦那さんが主体的に選んだり考えたりしていなさそうなところかなと思いました😐
-
ママ
自分的には普段使いしたいというよりは「こういうのがあるから使ってみたい」という感じでした。
それに休みの日のお出かけついでに買いに行きたいと伝えたのでそれに対してコストとか考えられてたらショックですね…
旦那は自分がいいと思ったものは即決、私がいいと言ったものには基本否定から入る人です🥲- 2時間前

ママリ
とりあえずOKって言って欲しい気持ちはよく分かります!
コスパとかじゃなくて、遠くまでお出かけしたらついでにどっか寄ろうよとか、ここ行ってみようとか、なんか赤ちゃん本舗以外の場所も行けるかもしれないし、赤ちゃん本舗を口実に家族のお出かけの時間ですよね💦
近くにもし、イオン系列のスーパーなどがあれば、離乳食コーナーで粉末の麦茶の取り扱いがあるかもしれません。
うちの地域は、ドラッグストアでも手に入ります。
品揃えとか店舗によって異なるみたいなので、参考までに...😭
-
ママ
分かってもらえてとても嬉しいです😭💦
イオン系列あります!
ただ和光堂のものしか置いていなくて…すいません、ただの自分のこだわりなのですが和光堂はなるべく使いたくなくて…💦
アカチャンホンポにオリジナルブランドの粉があるらしくてそれが欲しいって言う感じです😭- 1時間前

空色のーと
旦那さんとの価値観が合わないとめんどくさいですよね💦
私はそういうの言われちゃうと、もう自分で行くからいいやって夫の性格を諦めちゃいます…🫠
-
ママ
本当にめんどくさいです…特に子どもに関しては合わないことが多くて…😭
そうですよね!私も基本はもう諦めてます😇- 1時間前
ママ
和光堂のしか見たことないんですけどそれ以外にあるんですか?
和光堂は使いたくなくて…
近くのお店探したけど和光堂しか売ってないので…
私の探し方ですかね?
りりり
わたしは子供が大きくなり赤ちゃん用の麦茶の粉は買わないので和光堂以外とかそのあたりは知りませんが
赤ちゃん用のペットボトルもあるし
1歳なら大人の麦茶を薄めてあげたりできるのでわざわざ行きたくないです
ママ
りりりさんはそうなんですね!
私はそうじゃないので…
そして家族のお出かけにわざわざとかそういう風に思われてたらショックです🥲
りりり
わたしはズボラなので赤ちゃんの麦茶のために遠いアカホンには行きたくないです
アカホンでしか買えないようなのが欲しいなら〈わざわざ〉とは思いません
ママ
羨ましいです…私は少しのことでも気になってしまって…
コメントありがとうございました!