産後8ヶ月で体重が増え、骨盤の変化を感じています。骨盤矯正ができず後悔していますが、ダイエットやストレッチ、筋トレで改善は可能でしょうか。
産後、もうすぐ8ヶ月なんですが、体重も増えたままですが、妊娠前の服を着ることはできます。でも着ることはできても骨盤がごつくなった?感じがして服が似合わなくなってしまいました😭
産後バタバタですぐに骨盤矯正とかしていなかったことをめちゃくちゃ後悔しています😭
でも骨盤矯正に通うのも娘がいるからなかなか行きづらいし🫠
今からでもダイエットと一緒にストレッチや筋トレをしていったらマシになるもんなんですかね、、🥲
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント
退会ユーザー
わかります🥲🥲
肩幅もゴツくなった気がします🥲🥲
今のところ治ってません🥲
はじめてのママリ🔰
骨盤がゴツくなる事はないです😁
骨ってそんな簡単に広がりませんし、広がったとしてもほんの数ミリです。それ以上広がったら産後関係なく激痛でまともに動けません。
かつ、産後はちゃんと骨盤の広がりが戻るよう体にその機能が備わっていますからね🫶
腰回りのゴツさは、妊娠に伴う筋肉量の低下によって締まりがない•かつ単に脂肪がついてるだけなので、おっしゃる通り筋トレすればスッキリしますよ✨(貶してるのではなく、産後の女性は誰でもそうです!もちろん私も漏れなく🙌笑)
遅すぎる事はありません🥰
いつ始めても、コツコツと続ければ必ず効果は出ますよ!
やるかやらないかだけです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
骨盤、ゴツくなることないんですね😳
それなら運動がすれば戻れるんですかね!貶してるなんて全く思わないです☺️
めちゃくちゃやる気出ました!ありがとうございます😊- 9月7日
はじめてのママリ🔰
なんか全体的にゴツくなってしまいますよね🥲
なかなか戻る気配もないです😭