※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すぅ
子育て・グッズ

マラソン大会に向けて練習を始めたが、朝の暑さを考慮し夕方に走るつもりです。主人は大会本番に合わせた練習を提案しています。私は過保護でしょうか。

千葉県 8:30 26度

マラソン大会(1.8キロ)に出るため、走る練習をはじめました。
小学生4年生、6年生

朝の26度とはいえ、日差しが出ています。
私は、今の暑い時期は夕方に走り、
10月を過ぎたら朝の時間帯に走れば良いと思います。

主人は、早く終わらせた方がいい。
マラソン大会本番の時間は朝なんだから体をその時間に走らせた方がいい。

といいます。

私は過保護なのでしょうか?

コメント

ママリ

日差しはありますが、夕方の方が気温が高いと思います💦
私ならご主人のように朝、走る練習をさせます💦

  • すぅ

    すぅ

    ご回答ありがとうございます^ - ^

    夕方は朝より気温も低く、25度となり日差しもないので夕方に練習をしてもらいたかったです😣

    熱中症になってからでは遅い。。という気持ちが強くて💦

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

30度超えてるとかなら考えますが26度なら朝でもいいかなーと思いますね!
同じく千葉県ですが幼稚園児で暑い中サッカーしてますし、休憩しつつ帽子とかは被るとか、水分しっかり摂れば特に問題ないかと思います。

はじめてのママリ🔰

テレビで、皇居付近を走るランナー達が例年より朝1時間前倒しで走っているとやってましたよ。
過保護とは思いませんが、朝のが涼しいかもです。