相模原の北里でMFICUから帝王切開を受けた方に質問です。傷跡の処置や経過について教えてください。母子同室は可能でしょうか。産後の妊娠糖尿病に関する食事についても知りたいです。MFICUの状況についても情報があればお願いします。
相模原の北里でMFICU→帝王切開の方にお聞きしたいです。
・傷跡の処置はどうでしたか?(目立たなくしたいので、処置や経過などについて知りたい)
・母子同室ですか?預かってもらえますか?
また、妊娠糖尿病なのですが産後の食事はどうなるのでしょう?持ち込みもNG?
MFICU事情についても情報知りたいです🥺
- はじめてのママリ🔰
コメント
はる
前置胎盤でMFICU入院でした!
MFICUはオープンスペースのベッドと個室がありましたが、入院のタイミングで空いているところに入ったので選べるわけではないみたいです。
帝王切開後の傷について、私はもともとケロイドになる体質なのでガッツリ残ってます。
入院中はテープで、その後は各自でアトファインやレディケアでケアする感じでした!
絶対母子同室ではなくて、全然預かってもらえます😊
はじめてのママリ🔰
まさに知りたい情報です!✨️
傷は体質とかにもよるんですね、盲点でした🥲
私自身怪我の経験もほぼ無いので手術の痛みというのが未知数で。。
術後の経過などで、した方が良いことなどはありますかね?💦
入院中テープで過ごせるのも安心しました☺️
面会などはどんな感じでしたか??
はる
はじめてのママリ🔰
痛み止めを出してくれるので入院中はガンガン飲んでました!
退院した日からは飲まなくても大丈夫なくらいでしたよ😊
術後翌日には看護師さんと歩行練習があるのですが、それ以降は自分で練習です!
最初は痛いけど入院中に歩く練習はした方がいいかなと思います😆
面会はMFICUも産科も時間内はいつでも大丈夫でした!
子供は入室できないので、うちは上の子と1ヶ月会えませんでした🥲
産科の廊下にスペースがあるので、大部屋入院の人はそこで面会されてました😊
はじめてのママリ🔰
痛み止めがあるのか!良かった!
やばい時は無理せず相談して良さそうですね✨️
お子さんがいるとまた大変なのですね…1ヶ月長かったと思います💦
なるほど、部屋の中では面会しない感じなんですね😳お見舞い行ったこともないので分からず…ありがとうございました🙏✨️
はる
助産師さんも看護師さんも良い方ばかりなので気になったことは何でも相談してました😆
面会ですが、MFICUはそれぞれのベッド脇で、産科は私は個室しか利用したことがないのですが個室は室内でゆっくり面会できました😊
お産頑張ってください💪✨
はじめてのママリ🔰
MFICUはベッド脇なんですね✨
個室だけすごい!個室高いのでどうしようかなと迷っています💦
お話し聴けてよかったです🥹
ありがとうございます、頑張ります🔥