コメント
愛
それは定期的にあるものですか?例えば10分おきとか、、それともずっと続く感じですか?
愛
それは定期的にあるものですか?例えば10分おきとか、、それともずっと続く感じですか?
「お腹の張り」に関する質問
38w5dです 今日夕方頃からおりものが多いなぁとは思ってて、今も普通に座ってるだけなんですがじわ、じわっとおりものが出てくる感覚があります。 ただのおりものなのか、高位破水なのか分からなくて病院に電話しようか…
切迫とは言われてませんが1番上の子の時に切迫で入院していたことがトラウマになっているせいで お腹の張りに人一倍、敏感である自信があります。 今回もお腹の張りが気になるということを相談して張り止めを飲みながら仕…
胎動があれば大丈夫!??😭 現在第二子、39週です。 今日のNSTでお腹の張りがあったときに 赤ちゃんの心拍が落ちるところが あったと言われました。 また、心拍のゆらぎも小さく、 寝てたのか体調がよくないのかどうかで…
妊娠・出産人気の質問ランキング
愛
週数も張る時期ではないと思うので病院に電話した方がいいと思います😥何もなければそれでいいんです❣️
はじめてのママリ🔰
ずっと続く感じです😢
愛
それだと電話した方がいいです。
赤ちゃんを守れるのははじめてのママリ🔰さんだけですよ❗️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!電話してみます🥲
はじめてのママリ🔰
病院を受診し、やっぱり張っているようで、張り止めの薬を出してもらったのと、もう少し横になる時間を増やすように言われました😭
そうでなければ、入院になるとのことでした💦電話してみてよかったです。背中を押してくださって、ありがとうございます🥺🙏🏻
愛
よかったです🥹
無理せず本当に横になる時間あるなら横になっていた方がいいです❗️
私も規則的な張りがあり、前駆陣痛だと思って3日ほど様子見てたら子宮頸管9ミリ、子宮口1センチ開いていて、即入院になってしまいました😓
双子のため産まれるまで入院です🥹
はじめてのママリ🔰
今まさに大変な時なのに!コメントいただけて、改めて感謝です😭子宮頸管の長さは短くなってなかったので、今回は入院はせずに済んだのですが、上2人もいて、夫も3日に1回は泊まりでいない生活なので、どこまで安静にしていたら大丈夫なのかと不安にもなりますが💦
できるだけ横になり、頑張ります🥺愛さんも上のお子さんがいての入院生活…きっと不安ですよね。無理せず、可愛い双子ちゃんに会えるために頑張ってください🍀
愛
返信遅くなりすいません。
上の子2人いらっしゃるんですね😓
あまり安静にできないですね…。
本当にできるだけ横になることを意識して,手が抜けるところは手を抜いた方がいいと思います❗️
張り止めの薬も辛いですよね😓
出産まで退院できないと断言されてしまったので踏ん切りがつき、24時間点滴生活を頑張ろうと思いました😂
上の子達に会えないのは本当に辛いですが…👶🏻👶🏻が元気に生まれてきてくれることをみんな楽しみにしてるので頑張ります🥹