※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一年生の7歳です‼️今日お友達の体操服が置いていて本人は気づかず踏んで…

一年生の7歳です‼️

今日お友達の体操服が置いていて本人は気づかず踏んでしまいそのお友達が泣いてしまい💦しっかり謝ったみたいですが💦同じ子と喧嘩してしまったりすることがあるらしく💦『本人から話してくれます』きっと息子も言い方が強いんだと思ったり💦今日おはよって言っても誰も言ってくれなかったと言っており💦一年生ってかなり難しいですね😕😅

コメント

ぴぴ

一年生本当難しいですよね😓
でも体操服の件はわざとじゃないし仕方ないですよね💦
息子の周りにも挨拶無視する子いっぱいいます!
挨拶は基本中の基本なのでそこだけは自分からして、話すら無視されるなら無理して話さなくていいんじゃない?って言ってます!
色んな子いますよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    難しいです💦そして女の子は泣いてしまうからどうしても息子が悪いってなるような感じです💦

    います!基本ほぼ全員無視されるらしく💦それも本当かどうかわからずですが汗

    • 1時間前
  • ぴぴ

    ぴぴ

    息子もよく『女の子はすぐなくから苦手だ〜』と言ってました💦
    結局泣いたもん勝ちみたいなとこもありますしわざとじゃないにしても大したことなくても男の子は悪くなってしまいますよね…
    基本ほぼ無視!?!?それは酷すぎます💦
    ただうちの子もそうですが盛るところもあるのでそれも本当かどうかわからないってのも理解できます!
    例えば
    私→今日誰と帰ってきたの?
    息子→1人で帰ってきた
    私→え、今日1人だったの?⚪️⚪️くんは?
    息子→あ、間違えた、⚪️⚪️と帰ってきた
    とかしょっちゅうです💦
    個人面談とかで様子聞いてみてもいいかもですね👍

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとございます!!そうなんですよね💦聞こえてない時とかもあるかもですもんね🫨

    • 1時間前