
保育士なのですがこの秋から髪色が何色でもオッケーになりました🥺(奇抜…
保育士なのですがこの秋から髪色が何色でもオッケーになりました🥺(奇抜なものは要相談ではありますが)
ですがやはりいきなりブリーチしてハイライトとかバレイヤージュとかしたら変ですかね🥺年齢も30代半ばではありますが今まで染められなかった反動で染めたいです!笑
でも周りの職員もインナーカラーだったりまだ私が求めている髪色まで明るくしている人がおらず…。皆さんが同じ立場だったら少し様子見て染めますか?それとも早速がっつり染めちゃいますか?🥺
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 4歳1ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
やりたかったらやります!
こちらも髪色なんでもオッケーになって、当時は反動でピンクに染めました(笑)

はじめてのママリ🔰
様子見しますね🤔後は保護者の雰囲気次第ですかね。私は気にならないですが、真面目な保護者さんからしたら先生の髪色奇抜すぎたら気になると思います😭
-
はじめてのママリ🔰
職場がOKなら職員同士はOKだとして保護者ですよね笑
- 1時間前

はじめてのママリ🔰
自分なら、様子見ちゃいますね💦
でも幼稚園の先生が髪色派手でも全然私は気にしないです☺️
はじめてのママリ🔰
やはり反動ありますよね笑!😂❤️
なにか上司の方とかに言われたりしましたか??
はじめてのママリ🔰
職種が違うのですが、全く言われませんでした!学生の時から髪色激しくできずに、そのまま社会人になったので反動がものすごかったです(笑)