※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nn
お仕事

旦那さんは今の仕事に対してやりがいを感じているのでしょうか?それとも転職や辞職を考えているのでしょうか?

皆さんの旦那さんは今の仕事についてどう思ってますか?
やりがいがあって楽しい!と思ってますか?
転職したい、辞めたいと思ってますか?

コメント

ペッパー

副業もしているのですが、本業の方は会社が大きくなって昔みたいに自由で楽しい感じじゃなくなって少しつまらない、でもすごくホワイトだし安定しているから辞める勇気がないみたいな感じです。副業の方はベンチャーで楽しいけど、この先うまくいくのかどうなるかわからないから本業をそちらに変えるのは怖いかな、と言っています。
どちらもやりがいはあるようです😊

  • nn

    nn

    ありがとうございます。
    うちの夫は勤続27年目です。数年前からやる気や面白さが全くないようでやりがいを感じられないようです…

    転職をしたいのが本音らしいのですが、

    大企業で福利厚生もしっかりしてて、定年後のサポートも手厚い今の会社を辞めてほしくないと思ってしまってます…

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

ブーブー文句言ってますが、帰ると仕事であった出来事とかよく話してます。なので、なんだかんだ楽しいんだと思います😂

  • nn

    nn

    羨ましいです😭勤続何年目ですか?

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10年くらいかな?です!勤続27年目だともう社内のキャリアがかなり積まれてるし、大企業なら転職したいと言われても躊躇いますね…

    • 4時間前
  • nn

    nn

    そうなんです。。。

    コロナの時にこの会社は安心安定してると再確認しました。できればやる気がなくても続けて欲しい…と思ってます

    本当なら収入減ってもあなたのことが1番だから、心配しないで!減った分は私が補うから安心して転職して!と言いたい

    でも、子供たちもまだ小さいし、ローンもたくさん残ってるし、前妻との子供の養育費だってある…

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥲またいつ不景気が来るかわからないし、物価も上がってる中で余計転職ははばかられますね…

    収入アップの転職ならまだしも、単にやりがい求めた転職は子供たち大きくなってからがいいですね😇
    私は仕事嫌々してますが、やっぱり給料日は愛社精神湧くのでお金は大事です…

    • 4時間前
  • nn

    nn

    おっしゃる通りです!!
    収入アップのための転職なら家族のことを思ってくれて…とか思えるのですが、
    今以上稼げるところはないと思ってます😭😭

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

証券マンですが、まぁまぁ自分のやりたいようにやれてるみたいだし、順調に昇進してるし、やりがいあるみたいです😊

  • nn

    nn

    証券マンと聞いて仕事ができるイメージです!!!
    うちも順調に昇進しましたが、役職がつけばつくほど、人を育てる役職になり現場で働けなくなり、やる気をなくしてます…

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大手なので福利厚生もしっかりしていて、午後は在宅に切り替えて帰宅したりとなんだかんだ自由にやってます😊

    本人はそんなに昇進する欲みたいなのはないですが、周りからの評価が高いので昇進しちゃうみたいです😅
    次の昇進はどうしようか迷ってるので、そこは任せてます😊

    たしかにガッツリと役員になっちゃうと現役感は無くなるかもですね💦
    夫の部署では新人が入ってくる事が無いので、そこそこの役職でも現場で働ける感じは有りそうです🤔

    私も元々同僚として働いていましたが、当時から周りに頼られる人って印象でした😳

    • 4時間前
チャグチャグ

やる気ゼロです、愚痴ばっかりです、近々辞めて転職する予定です。
今勤めている先も、この先会社の将来もあまりいい感じではないみたいですし、本人もかなりメンタルやられてるので、細くても長く続けられる仕事選びたいと言ってます。
正直、最近は愚痴と弱音多くて疲れます。

はじめてのママリ🔰

辞めたいとも楽しいとも思ってないそうですが、今の部署は自由に自分の裁量で働けて誰も何も言って来ないので気楽でいいとのことです。

転職するにしてもめんどくさいと言ってました。やる気は常にないので、転職しても変わらないんだろうなとは思います🤣