※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆの
子育て・グッズ

寝返り防止ベルトを6ヶ月使用していますが、いつ外すべきか不安です。皆さんはどうされていますか。

寝返り防止ベルトに着いての質問です!

生後3ヶ月から使い始めて、すっかり6ヶ月になりました!
心配で怖くてまだ使ってるんですが、みなさんいつ後外しましたか??

安心して眠れなそうですごく怖いです😢

コメント

はじめてのママリ🔰

うつ伏せ寝が好きな子で使用を検討した者です。結局使用しなかったので欲しい回答ではないかもですが...保健師さんに相談したら夜間に腕をあげて首を左右に振れるができている状態なのであれば大丈夫と言われてそこからもう気にせず寝かしています。その代わり、掛け布団なし、スリーパーオンリーです!
私たちが好きな寝相で寝たいように子どももそうだよなあ...と思って自分が寝る前にせめて横向き寝に一応してあとはフリーで寝かせています😌
(支援センターで寝返りの話題が出た時に、6ヶ月で5人中5人うつ伏せ寝で諦めて寝かせてると知り安心しました...笑)

  • ゆの

    ゆの

    支援センターでそんな話題があったんですね‼️
    妹の友達の子供が、去年寝てる時の窒息で亡くなってしまったんです、、。

    それを聞いてからほんとに怖くて、いつまでもベルトを外すことに踏み切れませんでした💦

    子供の成長のためにもはずしてみようとおもいます( > <。)

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お辛い経験をされた方が身近にいると余計に心配ですよね。私も気になって夜間しばらくは息してるか確認してましたし、今は寝相が悪すぎて...私の布団に入って来ないようものすごく敷布団離しています💦と言っても覚醒したら泣きながらハイハイでくるのでなんともなんですけどね...🥲

    一度外してみて様子見して、また検討されるのもありかと!ご自身も納得できる方法が見つかりますように😌

    • 9月5日
  • ゆの

    ゆの

    お昼寝の時はベルトつけてないんですが、寝返りすると起きて泣き出すんです> < ՞ベルト外して夜となると、寝返りする度に起きるんですかね…🤔💭

    ちなみに今ベビーベット使用してますか??それとも同じ布団で寝てますか?

    • 9月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うつ伏せ苦手な子もいますもんね💦
    可能性としてはゼロじゃないかもですがだんだんと慣れてくる可能性も🤔
    ベッド使用せず床に大人の敷布団と距離を離してベビー布団を敷いて寝ています!なので同じ布団でもベビーベッドでもないです。

    • 9月7日
はじめてのママリ🔰

一歳くらいまで使ってました❕

お昼寝の時は使用せず、うつ伏せになったらどうなるか確認して、大丈夫になったタイミングが一歳でした😂
私の場合、6ヶ月の頃は寝返り防止ベルトないと寝られなかったです🥲

  • ゆの

    ゆの

    怖いですよね💦
    もしもの事があったら、ベルトを外したことを後悔しそうで、徐々に外せるように様子見ていこうかなぁ🤔

    • 9月7日