※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食が思うように進まず悩んでいます。焦っても良くないことは理解していますが、他のママたちを尊敬しています。

もうすぐ7ヶ月なのに思うように離乳食進まなくてほんとに毎日頭抱える🌀お盆休みや風邪ひいたり色々あってやめてた時期もあって、、、😭焦ってもいいことないですよね🥲🥲
離乳食ママさん達がほんとにすごいとしか思わない、、尊敬です、、🥲🥲

コメント

えるさちゃん🍊

離乳食進まなかった子育てました!
焦る気持ちめちゃくちゃわかります!
3番目が全然食べなくて10ヶ月で初期一回食、検診で食べなくてもあげてと怒られました。
でも本人が食べる意欲ないんだから仕方なくね?と思ってました😂
保健師さんにも相談してミルクメインにしてました!

本人次第ですしいつかは食べるようになります👍❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先輩ママさんからのコメント嬉しいです🥲
    ほんとですか🥲
    頑張って作っても吐き出されるし、そもそも離乳食自体ストップしてたのもありめちゃくちゃ焦ってました💦
    そうですよね、いつかはあの時こんなことで悩んでなーって思える日が来るといいです🥲
    お話聞いてくださりありがとうございます😭

    • 9月5日
ちょうちょ

我が子も7ヶ月でなんとか2回食頑張ってるけど、全然食べないです。
10ヶ月手前で旅行を考えてるのですが、その頃までにベビーフード食べれて欲しいな〜。でもこの量食べれるか?このつぶつぶ感の物食べれるようになるか!?って早く食べれるようになって欲しくて焦って無理やり食べさようとしちゃいました🫨
焦っても結局食べないので、いつかは食べる!と思って緩く頑張ります😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    二回食羨ましいです、、もうまだまだそこに辿り着けそうにありません🥲笑
    旅行いくならベビーフード必須ですもんね😭!
    お気持ちわかります😭
    ですよね、いつかはたべる!と思って根気よくやるしかないですかね😭
    同じ気持ちのママさんにお話聞いてもらえてよかったです。ありがとうございます😊✨

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

同じく、お盆やら風邪やらで思うように進んでいません😇
明日からやっと卵黄始めるのですが、水曜に予防接種もあるのでまたたぶん思うように進まないと思います😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    えっ全く同じです😭😭
    私のとこもたぶん火曜日予防接種です😭はじめれないですよね、、
    予防接種前日は新しい食材控えるので結局明日もできず、、めちゃくちゃ焦ってます😭
    でも同じ思いのママさんからコメント頂けただけでちょっと気持ち楽になります😭ほんとありがとうございます😭!!頑張りましょうね😭✨

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります😭
    予防接種前日も当日も次の日も新しい食材控えたいので今週も全然進んで行かないだろうなあって感じです🫠
    予防接種落ち着いたら卵始めよーって呑気に考えてたら皆さん初期の段階で進めていて焦ってました😭
    私も気持ち楽になりました😭ありがとうございます😊

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、そうです三日間です!
    離乳食のことで悩むのちょっと疲れてきてたんで、この3日間は離乳食のこと考えるのはやめます!笑
    今はこんなに悩んでても、2、3年後とかには、そんな時もあったなーってきっと思うだろうなって。笑😆
    ちょこちょこ吐き出しながら、無理しすぎず、お互い楽しく育児ができますように🥰✨

    • 9月8日