※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育休手当の申請タイミングについて知りたいです。書類を会社に預けた後、出産時に連絡し、申請してもらうのでしょうか。困っています。

育休手当についてです。
育休手当をハローワークに会社が申請すると思いますが、どのタイミングで申請するのでしょうか?

育休手当の書類を記入したら会社に預けておいて、出産したら会社に連絡し、ハローワークに申請してもらうのでしょうか?

何も分からず困っています。
どなたか教えてください😭

コメント

スノ

産後休暇が終わり、育児休暇に入ると手当の申請が可能になりますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会社に記入した書類を預けて、出産したら会社に連絡し、ハローワークに申請してもらうのでしょうか?

    • 5時間前
  • スノ

    スノ


    出産したら会社に連絡すると、手当申請に必要なものを教えてくれると思います!
    産まれる前になにかすることはないですね!産まれないと産後いつまで休みかが分からないので😌

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会社が小さな歯科医院でやるとしたら医院長なのですが、産休・育休を取った人が居ないため、何も分からないそうです💦

    • 5時間前
  • スノ

    スノ


    そうだったのですね💦
    私の会社の場合は郵送ではなくメールでのやり取りで、通帳の写真、母子手帳の写真を会社に送りました!

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうやり方もあるのですね!
    参考になります🙇🏻‍♀️
    ありがとうございます!

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

産後に郵送で会社と書類やり取りするケースが多いと思います!

産前に預けたりしません。出産日が分からないので!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    郵送で会社とやり取りするのですね!
    里帰り出産をする予定だったのでどうすればいいのか分からず困っていたので助かりました🙇🏻‍♀️

    では、出産▶︎会社に連絡▶︎郵送で会社に書類を送る▶︎会社が申請する
    という事ですよね😌

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうことです!

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 5時間前